第3回「オンライン韓国映画感想文コンテスト」入賞者発表 20.09.15
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


第3回「オンライン韓国映画感想文コンテスト」
入賞者発表
 
駐日韓国文化院では、コロナウイルス感染拡大の防止により、家で過ごす時間が多い皆さん、そして、日頃から韓国映画を愛する皆さんのために5月から「オンライン韓国映画感想文コンテスト」を開催しています。
3回目となるこの度のコンテストでは、「私が最も感動した韓国映画」というテーマで感想文を募集しました。 この度のコンテストにも幅広い世代の多くの方々から応募があり、感想文のテーマになったジャンルも時代劇、ラブストーリー、コメディ、ヒューマンドラマ、アクションなど多様なジャンルにわたり、「シュリ」、「猟奇的な彼女」、「JSA」などの昔の名作から、「パラサイト 半地下の家族」、「マルモイ ことばあつめ」などの最新作までありました。
特に、「新しき世界」、「7番房の奇跡」、「八月のクリスマス」、「タクシー運転手~約束は海を越えて~」の4作品は多くの方々がテーマにされていました。
ご応募いただいた感想文は、映画を観たきっかけから、映画から受けた感動や、その後のご自身の人生への影響まで、皆さんが思い思いの熱い気持ちを文章に込めて表現していただき、日頃から皆さんが様々な韓国映画を愛し、楽しまれていることを感じることができました。
この場をお借りしまして、この度ご応募いただきましたすべての皆さんに、心より感謝申し上げます。
厳正なる審査の結果、入賞された方、及び入賞作品を次の通り発表いたします。
 
<テーマ>
私が最も感動した韓国映画
 
<入賞者>
※ 敬称略
- 最優秀賞(1名): 安藤 泉
- 優秀賞(2名): 的野 紀子、山崎 水優
- 奨励賞(5名): 伊東 周平、三川 紗季、本田 千景、廣江 智恵子、武藤 喜世美
※ 尚、各賞の入賞者の方については、後日、個別にご連絡させていただきます。
 
<賞>

- 最優秀賞 (1名):Bluetoothイヤホン 2万円相当
- 優秀賞 (2名):Netflixギフトカード 5千円分
- 奨励賞 (5名):韓国文化関連商品 2千円相当
 
<入賞作品>
この度、最優秀賞、優秀賞、奨励賞を受賞された方々の作品をご紹介します。
※ 感想文には映画のストーリーなどについての内容がありますのであらかじめご了承ください。
 

 

番号 タイトル 掲示日 照会
2889 韓方ウィーク2025~自分に合う韓方を日常生活に活かす~ 25-04-10 12817
2888 韓国映画上映会「梟-フクロウ-」 25-04-07 4266
2887 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「スジと出逢ったウリ~医師たちの恋愛事情!?~」 25-04-06 1953
2886 韓国料理教室~ムセンチェ、なずなと牛肉の味噌チゲ 25-04-03 3934
2885 企画展「躍動する韓国の絵本イラストレーションの世界」 25-04-02 4436
2884 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「善意の競争」 25-03-30 2652
2883 常設展「韓国の陶磁:共感の形」 25-03-27 4239
2882 韓日青年音楽家の出会い Vol.7 25-03-26 4485
2881 Kエンタメ・ラボ~映画「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」 25-03-23 3005
2880 韓日国交正常化60周年記念公演「時の中の相生」 25-03-18 7744
2879 韓食文化体験イベント「春を彩る韓国の茶菓床(タグァサン)」 25-03-14 10928
2878 韓国映画上映会「コンフィデンシャル:国際共助捜査」 25-03-10 9591
2877 道端の人文学〜朝鮮通信使の足跡-日光編 25-03-06 7194
2876 中高生のための韓国語講座 2025 25-03-03 4131
2875 韓国伝統文化総合イベント「韓食・韓服」 25-03-03 6711
2874 韓日伝統紙-韓紙と和紙-交流展「紙、文化をつなぐ」及びセミナー 25-02-28 8325
2873 韓国伝統文化総合イベント「伝統の手仕事、現代との出会い」 25-02-28 4687
2872 2025年度無料テコンドー体験教室開催 25-02-27 5120
2871 海苔ジャバン フォト&感想文コンテスト 当選者発表 25-02-27 2745
2870 韓国映画上映会「別れる決心」 25-02-25 8933


kinflunecer
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS