講演会シリーズ2014「韓日交流史」第9回 内藤陽介さん 14.08.04
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有

~韓国文化院 講演会シリーズ2014 『韓日交流史』~
第9回「韓国の切手でひも解く韓国近現代史」 内藤陽介さん  

 
韓国文化院では、ご好評いただいた講演会シリーズを今年もお届けいたします。今年はアンケートでもご要望の多かった「歴史」をテーマに、様々な視点や時代を取り上げて、それぞれの分野のエキスパートに語っていただきます。
第9回目は郵便学者、ノンフィクション作家でいらっしゃる内藤陽介さんをお迎えいたします。他では聞けない興味深い講演に、どうぞご期待ください!
皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。
 
「韓国の切手でひも解く韓国近現代史」

◇日時:2014年9月5日(金) 開場 18:30 開演 19:00

◇会場:韓国文化院 ハンマダンホール
      〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10
◇交通:丸ノ内線「四谷三丁目」1番出口より新宿方面徒歩3分
◇募集人員:300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇入場無料(事前のお申込みが必要です)
◇主催・お問い合わせ先:駐日韓国大使館韓国文化院 03-3357-5970

【講演者】
内藤陽介(ないとう ようすけ:郵便学者、ノンフィクション作家)


1967年、東京都生まれ。
東京大学文学部卒業。
郵便学者・ノンフィクション作家(日本文芸家協会会員)、切手や郵便物などから歴史や国際関係を読み解く郵便学を提唱し、執筆・講演活動などを行っている。
韓半島を扱った主な著書に『北朝鮮事典』(竹内書店新社)、『反米の世界史』(講談社現代新書、韓国語版 『우표, 역사를 부치다』 延恩文庫刊)、『韓国現代史』(福村出版、韓国語版『우표로 그려낸 한국현대사』ハヌル出版刊)など。

 【観覧お申込み要領】
韓国文化院のホームページ、FAX、往復はがきのいずれかでお申し込みいただけます。

■ 韓国文化院のホームページ
トップページの 「イベント応募コーナー」欄からお申し込みいただけます。

■ FAX
以下必要事項をご記入の上、お申し込みください。
1)お名前、2)連絡先、3)FAX番号、4)希望講演名、5)希望人数(2名まで)
▶ 送り先:03-3357-6074 講演会シリーズ2014第9回お申し込み係

■ 往復はがき
以下必要事項をご記入の上、必ず往復はがきで締切日必着でお申し込みください。
1)お名前、2)連絡先、3)FAX番号、4)希望講演名、5)希望人数(2名まで)
▶ 送り先:〒160-0004東京都新宿区四谷4-4-10  韓国文化院講演会シリーズ2014第9回お申し込み係

◇ 募集人員:300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 申込締切:2014年8月22日(金)
* お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承下さい。
* 当選された方へのみ、講演1週間前までに確認書をメール、FAX、返信はがきでお送りします。
     落選された方には別途ご連絡をいたしませんので予めご了承ください。
     当落確認のお問い合わせはご遠慮ください。

【お知らせ(イベント参加の方々へ)】
当院のイベントご招待に当選されながら当日お越しいただけないため生じる空席が、最近目立つようになってきました。当院では、当日お越しいただけない方々をある程度見越して、実数より多めにご招待状を送っておりますが、それでも、ほぼ毎回イベントのご招待から漏れるお客様も少なくありません。つきましては、ご当選された方で、もしお越しになられない場合は、事前に3日前までにご連絡(03-3357-5970)いただきますようお願い申し上げます。万一、ご連絡いただけないまま当日お越しいただけないケースが続いた方は、イベントへのご招待を制限させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。一人でも多くの方々にイベントにご参加いただけるよう、皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 


番号 タイトル 掲示日 照会
2889 韓方ウィーク2025~自分に合う韓方を日常生活に活かす~ 25-04-10 13037
2888 韓国映画上映会「梟-フクロウ-」 25-04-07 4287
2887 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「スジと出逢ったウリ~医師たちの恋愛事情!?~」 25-04-06 1959
2886 韓国料理教室~ムセンチェ、なずなと牛肉の味噌チゲ 25-04-03 3954
2885 企画展「躍動する韓国の絵本イラストレーションの世界」 25-04-02 4455
2884 Kエンタメ・ラボ~ドラマ「善意の競争」 25-03-30 2656
2883 常設展「韓国の陶磁:共感の形」 25-03-27 4245
2882 韓日青年音楽家の出会い Vol.7 25-03-26 4503
2881 Kエンタメ・ラボ~映画「ベテラン 凶悪犯罪捜査班」 25-03-23 3009
2880 韓日国交正常化60周年記念公演「時の中の相生」 25-03-18 7755
2879 韓食文化体験イベント「春を彩る韓国の茶菓床(タグァサン)」 25-03-14 10936
2878 韓国映画上映会「コンフィデンシャル:国際共助捜査」 25-03-10 9599
2877 道端の人文学〜朝鮮通信使の足跡-日光編 25-03-06 7196
2876 中高生のための韓国語講座 2025 25-03-03 4134
2875 韓国伝統文化総合イベント「韓食・韓服」 25-03-03 6714
2874 韓日伝統紙-韓紙と和紙-交流展「紙、文化をつなぐ」及びセミナー 25-02-28 8326
2873 韓国伝統文化総合イベント「伝統の手仕事、現代との出会い」 25-02-28 4688
2872 2025年度無料テコンドー体験教室開催 25-02-27 5124
2871 海苔ジャバン フォト&感想文コンテスト 当選者発表 25-02-27 2748
2870 韓国映画上映会「別れる決心」 25-02-25 8935


kinflunecer
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS