お気に入りの本、おすすめの本などを紹介してみませんか。
韓国の文化・芸術・文学・児童書のひとこと書評を募集しています。
投稿していただいた方の中から毎月抽選でプレゼントをお送りいたします。
※ひとこと書評の投稿にはログインが必要です。
表紙 | タイトル |
![]() |
あめだま ペク ヒナ 私は、人や物、動物、また亡くなった人の言葉などを前向きに捉えられることが素敵だなと思いました。絵本では言葉が見えますが、なかなか気持ちが伝わらなかったり、思っていてもことばにできないなど、そのような心... |
![]() |
孤将 金薫 蓮池薫さんの翻訳にも興味がありました。私は韓国語はわからないのですが、作家の言いたいニュアンスを忠実に伝えているのではないかと感じました。イスンシン将軍は武士をこころざし、戦いの中で死ぬことを目的とし... |
![]() |
三十の反撃 ソンウォンピョン 都会に住む若者の不安と反発、揺れ動く姿を見せてくれます。濃い時を描いています。不正義と理不尽さ、理想を笑う社会、そんな社会に巻き込まれまいとする若い心。そんな若者たちに共感を覚えました。正義感と現実の... |
![]() |
アーモンド ソンウォンピョン この作品はサイコパスの少年の物語です。感情がわからないことを通して、周りの人物の生き方に多大な影響を及ぼします。訳者のあとがきにあるように、読みやすく二日で読み上げました。映画を仕事としている著者らし... |
![]() |
黒山 金薫 映画「チャサンオボ」を見て、原作を読みたくなりました。漁夫の話ではなく、天主教弾圧がテーマで遠藤周作の「沈黙」と通じるものがありました。テビは自分の想いとは逆に天主教の教えに民衆が惹かれるのを嘆き、弾... |