行事名 K-POPコンテスト 2015 関東大会
日時 15.05.16∼ 15.05.16
K-POPコンテスト2015関東大会及びK-POPカバーダンスコンテストが5月16日(土) 韓国文化院 ハンマダンホールで開催されました。 歌だけではなく、ダンスなどのパフォーマンスを楽しむ方が増え、今年からはK-POPコンテスト大会と同時に「K-POPカバーダンスコンテスト」も開催されることになりました。 今年は、参加者を応援する応援団だけではなく、K-POPのど自慢大会である本大会を楽しむ一般観客も多く来場し、立ち見が出る程の人々が詰めかけました。 東京大会では今年も多くの応募があり、事前審査を通過した26組74名が舞台で日ごろ磨いてきたK-POPの実力を競いました。 最優秀賞はイ・ウンミの「ヘオジヌン チュンイムニダ」を披露した張能歩さん。優秀賞はSM The Balladの「Breath」を披露した橘ななみさんと菅野真嘉さんが受賞しました。この二組は8月22日(土)駐日韓国文化院 ハンマダンホールで行われる日本全国大会に出場することになります。 ※K-POP カバーダンスコンテストの全国大会・世界大会はありません。 入賞された方々、おめでとうございました!(最優秀賞、優秀賞の受賞チームは日本全国大会に進出) 【K-POPコンテスト2015関東大会】 ○ 最優秀賞:張能歩 ※ イ・ウンミ 「ヘオジヌン チュンイムニダ」 ○ 優秀賞:橘ななみ、菅野真嘉 ※SM The Balladの「Breath」 ○ 人気賞:木本祐太郎 ※2AM 「チョナル パッチアンヌン ノエゲ」 ○ 韓日友情賞:シニョン ※Ann 「アプゴ アプン イルム」 ○ 特別賞:初岡勇 ※EXO(チェン) 「チェゴウィ ヘンウン」 【K-POP カバーダンス】 ○ 優秀賞:チーム名「FUMA feat.十代時代」  ※テミン 「グェド」   -村田風馬、半田衣真理、前田桃佳、白木莉子、石川姫花、黒田美夢、朝倉佑羽 ○ 人気賞:チーム名「THUMBS UP」  ※Ailee 「U&I」   -平林りこ、青木来夢、青木未夢、及川真雪、田中朝陽、田中芹奈、戸田唯菜、平林えり 和田理々花 今後行われる、K-POPコンテスト2015東北大会は5月30日(土)にぎわい交流館AU(あう)(秋田県秋田市)、北海道大会は6月20日(土)幕別町百年記念ホール(帯広市)、九州大会は7月4日(土)北九州芸術劇場中劇場(北九州市)、今年最後の地域大会である中国大会は7月25日(土)米子市文化ホール(鳥取県米子市)で開催されます。 多くの皆様のご観覧をよろしくお願いします。
➡関連内容はこちら

写真 内容
ハングル発展有功者叙勲 受勲記念 特別講演会 ハングル発展有功者叙勲 受勲記念 特別講演会 photo-icon

韓国文化院では2024年度「ハングル発展有功者叙勲」にて玉冠文化勲章を受勲された神田外語大学の浜之上幸副学長の受勲記念特別講演会を3月15日にハンマダンホールで開催しまし...

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2025 「話してみよう韓国語」高校生全国大会2025 photo-icon

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2025が2025年3月8日(土)に駐日韓国文化院 ハンマダンホールにて開催されました。各地域を代表して出場された皆様、お疲れ様でした...

韓日国交正常化60周年記念公演〜韓日音楽の雅と趣 韓日国交正常化60周年記念公演〜韓日音楽の雅と趣 photo-icon movie-icon

2025年は韓国と日本が国交正常化60周年を迎えます。 駐日韓国文化院では韓日国交正常化60周年を記念しする様々な舞台公演を開催しました。 最...

東アジア国際展覧会 in TOKYO 2024-2025 東アジア国際展覧会 in TOKYO 2024-2025 photo-icon

韓国文化院では韓国、日本、中国の各国の伝統工芸を紹介する「東アジア国際展覧会 in TOKYO 2024-2025」展を開催しました。無形文化財保有者や伝授教育助教など6...

「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025[2] 「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025[2] photo-icon

「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025の様子を写真でご紹介します。 大会の結果はメディアギャラリーの<「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025...

「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025[1] 「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025[1] photo-icon

2025年2月8日(土)、韓国文化院のハンマダンホールにて「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2025が韓国文化院と同大会実行委員会の共同主催で開催されました。

「話してみよう韓国語」富山大会2024 「話してみよう韓国語」富山大会2024 photo-icon

去る2025年2月1日(土)、富山市民プラザアンサンブルホールにて「話してみよう韓国語」富山大会が富山県と共同主催で開催されました。 大会は中高生スキット、...

韓国の正月体験イベント「韓国のお正月の風景2025」 韓国の正月体験イベント「韓国のお正月の風景2025」 photo-icon

毎年韓国の名節「ソルラル」の時期に合わせて開催しているお正月体験イベント「韓国のお正月の風景」を2025年も開催しました。 韓国のお正月に欠かせない食べ物「...

K-POPダンス教室2024 K-POPダンス教室2024 photo-icon

駐日韓国文化院では、Youtubeチャンネルを通じてオンラインコンテンツ「K-POPダンス教室」をシリーズでお送りしています。 2024年は最新曲を中心に製...

ハン・ガン作家ノーベル文学賞受賞を記念イベント ハン・ガン作家ノーベル文学賞受賞を記念イベント photo-icon

ハン・ガン作家の2024年ノーベル文学賞受賞を記念して、駐日韓国文化院では図書映像資料室内にハン・ガン作家特設コーナーを設け、ハン・ガン作家の作品を読んでみる「ひとこと書...



kinflunecer
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS