行事名 日韓交流おまつり2013 in Tokyo
日時 13.09.21 ~ 13.09.22
今年で5回目を迎えた「日韓交流おまつり」が、9月21日(土)・22日(日)に日比谷公園で開催され、5万名を超える方々にお越しいただきました。 今年の日韓交流おまつり201 in Tokyoのテーマは「Japan・Korea 共に行きましょう!」です。 訪れた皆さんは、韓国と日本を互いの文化でつなぐ、様々な交流イベントをお楽しみいただけたようです。 日韓交流おまつりの始まりを告げる開会セレモニーには、日本側からは皇室から高円宮妃殿下、安倍昭恵総理夫人、岸田文雄外相をはじめ各界を代表する方々が出席され、韓国側代表と共に舞台上で、韓国と日本の文化が1つのハーモニーを生み出すことを願いながら200人分の大鉢ビビンバを混ぜ、続いて希望に溢れた韓日関係を願い、めでたい「おまつり」の場を祝うための鏡開きを行いました。 3連休の最初の2日間に開催されたこの度の「おまつり」は、どなたにでもお楽しみいただける韓国と日本の伝統から現代に至るまで多彩な韓日交流プログラム(伝統音楽、伝統舞踊、フュージョン、B-boy、フラダンス、K-POPコンテスト大会、韓国料理パフォーマンス、韓日曲芸パフォーマンス、韓日餅つき大会、K-POP LIVE等)が朝から晩まで休む間もなくメインステージで行われ、会場は大いに沸きました。 メインステージ以外でも、マッコリ試飲ブース、各種韓国料理の屋台ブース、日本でも購入可能な韓国食品の展示、韓国と日本の自治体広報ブース、韓服試着体験ブースなどを設け、多くの方々にご来場いただけました。 中でも、トッポッキ、チャプチェ、キンパッ(のり巻き)などを販売した韓国料理の屋台ブースは予想をはるかに上回る来場者が殺到し、売り切れするブースが続出。 韓服試着体験ブースも朝から晩まで行列が絶えず、両日合わせて1,000名を超える方々が訪れ、韓服の美しさに酔いしれました。 韓国と日本の友好を願う日韓交流おまつりは来年も開催予定です。 皆さん、来年も是非ご来場ください!心よりお待ち申し上げております。
➡関連内容はこちら

写真 内容
日韓交流おまつり2022 in Tokyo 日韓交流おまつり2022 in Tokyo  photo-icon movie-icon

14周年目を迎える本年は、日比谷公園を会場に対面イベントとして開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大状況の改善が見えず、ご来場いただく方々の安全を第一優先と考え...

柳宗悦の心と眼―日本民藝館所蔵 朝鮮関連資料をめぐって― 柳宗悦の心と眼―日本民藝館所蔵 朝鮮関連資料をめぐって― photo-icon

日本と韓国の交流史に欠かせない人物、柳宗悦は日本民藝館の創設者で、朝鮮工芸の美しさに魅了され、朝鮮の人々に敬愛の心を寄せた人物でもあります。 ...

出張韓国体験教室「サクラタウンde世界旅-韓国-」 出張韓国体験教室「サクラタウンde世界旅-韓国-」 photo-icon

イベントの季節、秋になって様々なイベントが開かれています。 話題のスポット「ところざわサクラタウン」で開催される「サクラタウンde世界旅-韓国-」からオファーがあり、イベ...

出張型体験教室〜韓国フェアSimkoong Sheraton 出張型体験教室〜韓国フェアSimkoong Sheraton photo-icon

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルの「韓国フェアSimkoong Sheraton」に合わせ、韓国の伝統的な提灯「青紗提灯(チョンサチョロン)」と韓服布を使用し...

テレビ朝日ドラマ『六本木クラス』撮影協力 テレビ朝日ドラマ『六本木クラス』撮影協力 photo-icon

2020年に日本でも大ブームを巻き起こした韓国ドラマ『梨泰院クラス』の日本版『六本木クラス』がテレビ朝日で7月7日から放送されました。ドラマ『六本木クラス』は巨大企業に立...

韓国文化体験教室「コチュジャン作りとポジャギメドゥプ体験」 韓国文化体験教室「コチュジャン作りとポジャギメドゥプ体験」 photo-icon movie-icon

韓国の食文化を紹介する展示「観じる韓国の食文化 今と昔」の関連企画として、韓国文化体験教室「コチュジャン作りとポジャギメドゥプ体験」を行いました。

観じる韓国の食文化 今と昔~韓食文化ボックス&藤本巧写真展 観じる韓国の食文化 今と昔~韓食文化ボックス&藤本巧写真展 photo-icon

韓国の食文化を紹介する展示「観じる韓国の食文化 今と昔~韓食文化ボックス&藤本巧写真展~」では韓食文化について見て、聞いて、触れて楽しむことができる「韓食文化ボックス」と...

出張型文化イベント「韓国文化の日 in 有明」 出張型文化イベント「韓国文化の日 in 有明」 photo-icon

日本の中で韓国文化院が所在していない地域でも韓国文化を直接体験できる場を提供するため、各自治体と連携した出張型韓国文化体験イベント「韓国文化の日」を全国各地で実施していま...

韓国文化体験教室「韓国の絵本と民画のおはなし2」 韓国文化体験教室「韓国の絵本と民画のおはなし2」 photo-icon

5月に実施して大好評だった「韓国の絵本と民画のおはなし」の第2弾を開催しました。 韓国絵本の読み聞かせを通したセラピーと民画の色づけを体験す...

秀蓮工房 韓紙工芸展『光彩』韓紙工芸とメドゥプ工芸 秀蓮工房 韓紙工芸展『光彩』韓紙工芸とメドゥプ工芸 photo-icon

韓国の伝統工芸である韓紙工芸作品を紹介する展示「第4回秀蓮工房 韓紙工芸展『光彩』韓紙工芸とメドゥプ工芸」では「秀蓮工房」の先生、受講生、招待作家の方々22名が制作した鏡...



apec2025canada
80thfreedom
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS