記念撮影 - 横断幕は参加者の方が用意してくれました。
東京近郊の川辺を散策しながら韓日間の文化はもちろん、様々な話題で交流するイベント「姜基洪文化院長の動く韓国文化院」も、お陰様で2008年9月から始まり早くも1年半が過ぎました。
川辺を散策しながら韓日文化交流をするというユニークな発想が話題となり、新聞にも取り上げられた本イベントは姜基洪文化院長が自ら企画を手掛け、韓国文化に関心のある参加者の皆さんと様々な韓日間の文化について話を交わしながら交流する週末のイベントです。
これまで、善福寺川、隅田川、神田川、江戸川、荒川など、様々な名のある川沿いを34回にわたって散策し、現在は東京都内を最も長く流れる多摩川沿いの散策を実施している途中です。
続きは
【姜基洪文化院長の動く韓国文化院】外堀、千鳥ヶ淵特別散策をご覧ください。
➡関連内容はこちら