現在の韓国映画をリードする主演俳優 作品特集①ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆 17.02.16
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


2017年 韓国映画企画上映会
現在の韓国映画をリードする主演俳優 作品特集①ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆
 
上映作:ヒマラヤ 地上8,000メートルの絆(原題:히말라야
□ 日時 : 2017年3月17日(金)①15:00~(開場14:30)、②19:00~(開場18:30)
□ 会場 : 韓国文化院ハンマダンホール (東京都新宿区四谷4-4-10  TEL 03-3357-5970)
□ 監督 : イ・ソクフン
□ 出演 : ファン・ジョンミン、チョンウほか
□ 製作年(上映時間): 2015年(124分)
□ 内容
登山家のオム・ホンギルは引退後、ヒマラヤ4座を共に登頂した最愛の後輩・ムテクが悪天候のため、下山中に遭難死したことを知る。そこは人間が存在できない“デスゾーン”エベレスト地上8,750メートルの地。誰もが遺体回収を諦める中、ホンギルは数々の偉業を成し遂げたかつての仲間たちを集め“ヒューマン遠征隊”を結成。エベレスト山頂付近の氷壁に眠る仲間のため、山岳史上最も危険で困難な登攀に挑む・・・。(日本語字幕)
□ 主催 : 駐日韓国大使館 韓国文化院
□ 協力 : 韓国観光公社、韓国コンテンツ振興院   

★俳優 ファン・ジョンミン
1970年生まれ。ソウル芸術大学演劇学科卒業。
映画『将軍の息子』(1990年)で映画デビュー。その後、演劇界で活動した後、『ワイキキ・ブラザーズ』(2001年)での演技で注目を浴び、続く『ロード・ムービー』(2002年)で青龍映画賞の新人男優賞を受賞。その後、『浮気な家族』(2003年)、『甘い人生』(2005年)などの出演を経て、『ユア・マイ・サンシャイン』(2005年)で青龍映画賞の男優主演賞を受賞するなど、名実ともに実力派人気俳優の仲間入りを果たす。『新しき世界』(2012年)では新たな境地を切り開く演技をみせ、二度目の青龍映画賞男優主演賞を受賞。
その後も多数の映画に主演し、2015年には『国際市場で逢いましょう』(2014年)が、韓国映画史上歴代2位となる観客動員数1410万人の大ヒット作となり、自身も大鐘賞の男優主演賞を受賞するなど、韓国を代表する実力派俳優として活躍している。

【観覧お申込み要領】
★ 夜の部(19時開始、全席自由席)は事前のお申込みが必要となります。
◇ 観覧を希望される方は韓国文化院ホームページの「イベント応募コーナー」からお申し込み下さい。
 *イベントにご応募いただくには会員登録が必要です。
   ➡ 会員登録をする(https://www.koreanculture.jp/member_agree.php
◇ 募集人員:各回300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 申込締切:2017年3月8日(水)
 * お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
 * 当選された方へのみ、3月10日(金)までに確認書をメールでお送りします。
 
★ 昼の部(15時開始、全席自由席)は事前のお申し込みは不要で、当日先着300名まで観覧が可能です。
◇ 受付は14:30からとなりますので開場時間に合わせてご来場ください。整理券などの配布は予定しておりませんので、あらかじめご了承ください。(満席の際にはご入場をお断りする場合があります。)

※注意事項(昼の部の観覧について)
最近、夜の部の観覧ご招待に当選されながら昼の部を観覧される方がいらっしゃいます。その場合には、イベント開催の3日前までに応募システムを通じて、当選された夜の部のキャンセルの手続きをお願いいたします。事前の手続きがない場合には欠席の扱いとなりますので、くれぐれもご注意ください。(昼の部への振替手続きは行っておりません)
尚、欠席が続いた場合にはイベントへのご招待を制限させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
 一人でも多くの方々にイベントにご参加いただけるよう、皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。

番号 タイトル 掲示日 照会
2044 お正月体験イベント「韓国のお正月の風景2020」のSNS投稿キャンペーン 20-01-22 10096
2043 韓日現代美術交流展「LOVE TOKYO! LOVE ART!」 20-01-21 13974
2042 2020年新春特別公演「韓日音楽の雅と趣」 20-01-08 17461
2041 お正月体験イベント「韓国のお正月の風景2020」 20-01-08 17508
2040 2020年 庚子年! 新年明けましておめでとうございます。 19-12-27 8822
2039 「日韓交流おまつり2020 in Tokyo」興行事業者公募案内 19-12-27 10257
2038 お正月体験イベント「韓国のお正月の風景」ボランティア募集 19-12-26 11637
2037 2020年度無料テコンドー体験教室開催 19-12-20 19890
2036 韓国文化院・北杜市交流事業 映画「道~白磁の人」上映及び講演会 19-12-18 21978
2035 韓国国立現代美術館 ART BANK:WINTER 19-12-17 14692
2034 2020年韓国の風景を収めたカレンダー配布の案内 19-12-10 10896
2033 駐日韓国文化院 内部工事入札公告(2次) 19-11-27 8782
2032 駐日韓国文化院 内部工事入札公告 19-11-18 8177
2031 伝統家屋 サランバン及びハヌル庭園の土曜日特別オープンのお知らせ 19-11-15 10168
2030 韓国映画企画上映会 ラブロマンス映画特集④大好きだから 19-11-14 20134
2029 韓国文化院 読書会 2019 第3回〔みんなで語る韓国の詩〕 19-11-11 12026
2028 韓国映画企画上映会 ラブロマンス映画特集③私の愛、私の花嫁 19-11-08 19168
2027 東京造形大学共同企画 Challenge Art in Japan 2019 19-11-01 16773
2026 韓国文化院 読書会 2019 第2回〔課題図書:植物たちの私生活〕 19-10-31 12692
2025 韓国映画企画上映会 ラブロマンス映画特集②彼とわたしの漂流日記 19-10-30 17849


apec2025canada
코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS