韓国語教師研修2012(新潟研修)のお知らせ 12.05.17
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


 駐日韓国大使館 韓国文化院では、日本で韓国語教育に携わっていらっしゃるみなさんに研修の機会を提供するべく、2004年から教師研修プログラムを毎年8月に開催しています。これまで、東京・大阪・福岡・名古屋・札幌で開催し、9年目を迎える2012年度の韓国語教師研修は、新潟市内の新潟県立大学で開催いたします。
 講師陣は、日本の韓国語学や韓国語教育の専門家に、NHKハングル講座や放送大学等でもお馴染みの韓国語教育界の第一線で活躍する方々をお迎えします。韓国語を教えている方、将来韓国語を教えたいと思っている方、或いは韓国語の奥深さを知りたい学習者の方など、どなたも参加できます。新潟市周辺はもちろん、県内または周辺地域で該当される皆さん、この機会をお見逃しなく。この研修は参加希望者が多く、参加できなかった方も少なくありませんでした。先着順で受け付けますので、お早めにお申し込みください。研修の概要・申し込み等の詳細は、次のとおりです。


1.概要
□ 会期:
 2012年8月15日(水)~19日(日)[5日間]

□ 会場:
 新潟県立大学1313教室(A1号館)  (住所:新潟市海老ケ瀬471)
 交通:新潟駅からJR白新線「大形」
    駅徒歩約12分、
    新潟市内からバスで一日市・
    大江山・豊栄・競馬場・
    新発田方面行乗車、
    「県立大学前」下車すぐ
□ 対象:
 大学・高校・民間講座等で韓国語を教えている方、将来教えたいと考えている方韓国語学に興味のある方

□ 参加費(教材費込):
 全日程 15,000円(大学生・院生は12,000円)※1日あたり3,000円(全日程希望者を優先)

□ 主催:駐日韓国文化院 世宗学堂   □ 共催:駐日韓国大使館 韓国文化院
□ 企画運営協力:ハンガンネット    □ 協力:新潟県立大学

2.プログラム(予定)
*15日の講義終了後、受講者と講師が参加する懇親会を開催します(軽食付、参加費無料)

*最終日の研究授業も研修プログラムの重要な一部です。積極的にご参加ください。
*最終的な受講人数によって研究授業で発表をしていただく人数が異なりますが、全員研究授業(模擬授業)で
 発表をする<心づもり>と<研究授業(模擬授業)の下準備>をしておいてください。
*研究授業を含む全日程に参加した人には修了書をお渡しします。

3.募集期間とお申込み方法

□募集期間

 第1次: 公示日~2012年7月5日(木)
    ⇒ 全日程希望者のみ、先着順で受け付けます。

 第2次: 2012年7月6日(金)~定員に達するまで
    ⇒第1次募集で定員に達しなかった場合にのみ、
    1日ごとの参加者を各日定員に達するまで募集いたします。
 * 第1次募集の期間中に定員に達した場合、その時点で募集を締め切らせていただきます。
 * 研修費用を入金した後に参加者側の事情でキャンセルされた場合、入金された受講料・教材費は
  返金できませんので、前もってご了承ください(主催者側の事情による場合は別とします。)


□ お申し込みから参加確定までの流れ

1. 以下の①から⑬の項目に記入し、c-class@koreanculture.jpへお申し込みください。なお、お申し込みはメールに限らせていただきます。記入は、日本語でも韓国語でも結構です。件名は「新潟研修」としてください。

 ①氏名(日本語または韓国語)
 ②氏名(英字、半角で入力)
 ③所属機関
 (学校名・市民講座名など、学生・院生の場合はこの項目で学年・課程を明記すること)
 ④経歴
 ⑤住所(〒も記入)
 ⑥メールアドレス(正確に)
 ⑦教師研修の参加歴(年度・研修名など)
 ⑧第1言語(母語):日本語/韓国語/日韓バイリンガル/その他(ご記入ください)
 ⑨生年(西暦)
 ⑩受講クラスの希望:全日希望の方は「全日」、第2次の応募者は、受講希望日をご記入ください。
 ⑪初日(8/15)懇親会の出欠
 ⑫何をご覧になってお申込みされましたか?
 ⑬研修に対する要望など、自由にお書きください。

2. 応募者に対し、申し込み受理通知をメールで送付します(受講料の振込み方法もご案内します。)

3. 受理通知メールを受信した日から1週間以内に指定の銀行口座に研修費をお振り込みください。

4. 主催者が入金を確認した時点で研修参加者として確定します。

5. 研修開始前に、事前に連絡事項が生じたときは、参加者全員を登録したメーリングリストを通じ、
 ご案内させていただきます。



<お問い合せ先>
駐日韓国大使館 韓国文化院(担当:清水) 03-3357-6051 c-class@koreanculture.jp
 *お電話でのお問い合わせは平日10:00~17:00とさせていただきます。
 *なるべくメールでお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

番号 タイトル 掲示日 照会
2124 Kエンタメ・ラボ~第2弾 プログラム企画「K-POP応援グッズ自慢」参加者募集 20-08-12 11824
2123 Kエンタメ・ラボ~古家正亨の韓流研究所 配信スタート! 20-08-12 14010
2122 オンライン講座「10分韓国文化」②食文化〜韓国料理 20-08-12 10870
2121 オンライン講座「気になる韓国語」教科書にはない新語・略語③ 20-08-11 9001
2120 オンライン展示会〜日本の中の韓国工芸工房「ポジャギ工房koe」 20-08-11 13597
2119 韓国文化体験教室「民画〜牡丹編」 20-08-07 13602
2118 第2回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-08-07 8561
2117 オンラインK-POPコンテスト2020東日本大会 受賞者発表 20-08-07 19671
2116 オンライン講座「10分韓国文化」①食文化〜キムチ 20-08-05 12252
2115 オンライン講座「気になる韓国語」教科書にはない新語・略語② 20-08-04 10034
2114 オンライン講座「気になる韓国語」教科書にはない新語・略語① 20-07-28 10208
2113 K-POPダンス動画コンテスト「K-POPダンス踊ってみた‼」開催 20-07-27 14186
2112 オンライン展示会〜日本の中の韓国工芸工房「秀蓮工房」 20-07-27 13235
2111 第2回「オンライン書評コンテスト」作品募集中 20-07-22 14368
2110 第3回「オンライン韓国映画感想文コンテスト」作品募集 20-07-22 14350
2109 【ライブ配信】オンライン韓国文化公演「弦楽器の韓日ハーモニー」 20-07-22 14907
2108 第2回 韓国料理教室フォト&感想文コンテスト~納豆チゲ編 20-07-21 10462
2107 第1回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-07-20 9645
2106 「Online K-POPコンテスト2020」投票開始! 20-07-20 14390
2105 映像で楽しく学ぶ「気になる韓国語」&「10分韓国文化」 YouTube発信決定! 20-07-16 15639


apec2025canada
코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS