特別講座「ポジャギ結び」 15.03.26
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


講演会「韓国のポジャギと結び(メドゥプ)」関連イベント
特別講座「ポジャギ結び」開催
 
駐日韓国文化院ではポジャギを使って美しく物を包んだり覆ったりする方法を学べる特別講座「ポジャギ結び」を開催いたします。(日本語通訳有)
ポジャギは韓国固有の生活用品として、大切なものを包んだり、食べ物を覆ったり、贈り物の包装として使われたりしました。日本の風呂敷、袱紗と用途の面ではよく似ています。ポジャギの語源は、「福(韓国語ではポッ)を包んでおく」という言葉に由来しているといわれています。
どうぞこの機会に是非、韓国伝統工芸の世界をお楽しみください。皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。
  
【講座概要】
■ 日時
 1部 4月23日(木)14:00~15:30  
 2部 4月23日(木)19:00~20:30  
 3部 4月24日(金)14:00~15:30  
※ お陰様で本講座は定員に達したため、募集を締め切りました。(3/28, 17:00)お申込みありがとうございました。
会場:韓国文化院 ハンナレホール(5F)
募集人員:各15名様(先着順)
申込締切:募集人員に達した時点で終了
材料費:1,000円 (支払いは当日)
主催・お問い合わせ先:駐日韓国大使館韓国文化院 03-3357-5970
 
★講演会「韓国のポジャギと結び(メドゥプ)」の詳細はこちらへ

 講師プロフィール】

李効斎(い ひょじぇ) / 韓服デザイナー・ポジャギアーティスト


2代にわたり韓服屋を続け、婚礼、伝統韓服で韓国らしさを残しながらも現代に融和した衣装を作り出している。
現在は親環境をテーマとして「ポジャギ(風呂敷)アート」を創案、各種展示会及び講演会を行っている。
韓流スターのペ・ヨンジュンさんと共に『韓国の美をたどる旅』を出版、2014年には韓国を訪問したローマ教皇へのお土産のポジャギ包装を担当するなど活発に活動している。
 

申込方法】
※ お陰様で本講座は定員に達したため、募集を締め切りました。(3/28, 17:00)お申込みありがとうございました。

メールでお申し込みください。Eメールの本文に、下記の内容を明記いただき、 c-class@koreanculture.jpへお申し込みください。
 ○ 件名: 特別講座「ポジャギ結び」受講希望
 ○ 本文:①氏名(ふりがなも忘れずに)、②希望される講座(1部~3部)③年齢、④性別
      ⑤電話番号(携帯のある方は携帯番号も)、⑥メールアドレス
 ※ お申込みは、メールのみでの受付となります。メール以外のお申込みは一切受け付けません。
 ※ お申し込み後、一週間以内にお申し込み受付の確認メールが届きます。
    確認メールが届いていない場合は、お申し込みを受理できていないことになりますので、くれぐれもご注意
       ください。なお募集は先着順で行っております。
   ※ 確認メールが届いた方は、受講日当日に会場(5F ハンナレホール)へお越しください。

◎ お問い合わせ:TEL 03-3357-5970   E-mail: c-class@koreanculture.jp

番号 タイトル 掲示日 照会
40 シンポジウム 「3.11いのちと絆-書のちから-」 12-06-22 13132
39 「美男〈イケメン〉ですね」人気の秘訣は?-その成功と意味を考える- 12-05-07 16579
38 韓国文化講演シリーズ「私の中の韓国」 12-03-09 28608
37 講演会 「済州島ってどんなところ?なぜ在日韓国人には済州島出身が多いの?」 11-10-11 22993
36 韓国文学翻訳院 東京フォーラム開催 11-09-16 23717
35 【韓方講演会】蓮の薬能と薬理~紀元前から現代科学まで 11-07-04 16172
34 講演会:許浚(ホジュン)・東医宝鑑 ユネスコ世界記録遺産について 11-05-19 22205
33 『イム・ドング先生の健康セミナー』開催及びご招待 11-05-18 25160
32 アジア文化セミナー「韓国は近い国?遠い国?」開催 10-12-16 18019
31 2012 麗水世界博覧会 国際シンポジウム開催 10-08-20 16724
30 【記念公開講座】 柳宗悦に学ぶ-日韓文化交流の礎 10-05-27 22073
29 第2回韓日中文化国際シンポジウム
「再び書く韓日中 新三国志―過去100年、未来100年」
10-05-26 17397
28 李御寧韓国初代文化相 講演会②「新アジア時代のソフトパワー」 10-05-26 18012
27 6/10 李御寧韓国初代文化相 講演会①「韓日中とジャンケン文化」 10-05-19 18629
26 講演会-ドラマ「許浚(ホ・ジュン)」の原像に迫る 10-03-05 19098
25 講演会 第2回「ハン」とは何か―生命(いのち)・相生(いかしあい)・霊性(たましい)― 09-11-13 15301
24 KBS 親子アナウンサーによる韓国語セミナーのご案内 09-10-29 22345
23 シンポジウム「韓流再考-アジア文化交流の開花に向けてー」 09-10-08 22383
22 11/8フォーラム「日本の韓国語教育30年を振り返って~」のご案内 09-09-30 22381
21 10/30・11/19 「韓国文化講演会~ 『ハン』とは何か」のご案内 09-09-25 20217


apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS