講演会シリーズ2014「韓日交流史」第7回 仲尾宏さん② | 14.06.03 |
1936年生まれ。同志社大学法学部卒業。京都造形芸術大学教授を経て、同大学客員教授。
(社)大阪国際理解教育センター理事長、京都市国際交流協会評議員、世界人権問題研究センター研究第三部長ほか。
京都市国際交流賞(2000年)、京都新聞大賞(文化学術賞・2007年)受賞。
著書に「朝鮮通信使と徳川幕府」、「朝鮮通信使をよみなおす~鎖国史観をこえて」、「朝鮮通信使の足跡~日朝関係史論」(以上明石書店)、「京都の渡来文化」(淡交社)、「朝鮮通信使ー江戸日本の誠信外交」(岩波新書)ほか多数。
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
74 | 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第2回 金容範さん | 15-01-22 | 13902 | |
73 | 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第1回 大桃美代子さん | 14-12-22 | 13423 | |
72 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第11回 柳赫秀さん | 14-10-14 | 14752 | |
71 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第10回 朴一さん | 14-09-05 | 15061 | |
70 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」番外編 趙義成さん | 14-09-02 | 16391 | |
69 | 韓医学の父・ホジュン『東医宝鑑』から学ぶ、暮らしの中の韓方 | 14-08-29 | 19594 | |
68 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第9回 内藤陽介さん | 14-08-04 | 13401 | |
67 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第8回 武井一さん | 14-06-27 | 13129 | |
66 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第7回 仲尾宏さん②
![]() |
14-06-03 | 11867 | |
65 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第6回 仲尾宏さん① | 14-05-01 | 11144 | |
64 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第5回 李成市さん② | 14-04-08 | 12633 | |
63 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第4回 李成市さん① | 14-03-06 | 11732 | |
62 | 講演会シリーズ2014『韓日交流史』第3回 杉山享司さん | 14-01-31 | 11778 | |
61 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第2回平川南(国立歴史民俗博物館長)さん | 14-01-21 | 11678 | |
60 | 韓国文化院 講演会シリーズ2014「韓日交流史」 | 14-01-16 | 20298 | |
59 | 講演会シリーズ2014「韓日交流史」第1回 高麗文康(高麗神社宮司)さん | 13-12-26 | 15071 | |
58 | 美術家・李禹煥先生 特別講演会 | 13-10-31 | 13048 | |
57 | シンポジウム「日韓の芸術文化の交流史(近代から現代まで)」 | 13-10-30 | 12843 | |
56 | 講演会シリーズ2013 「韓国の魅力」 第11回 八田靖史さん | 13-09-26 | 12431 | |
55 | 講演会シリーズ2013 「韓国の魅力」 第10回 野間秀樹さん | 13-08-23 | 16857 |