SEOUL×TOKYO Exhibition Vol.1 #with CORONA-COVID19 | 20.09.26 |
SEOUL×TOKYO Exhibition Vol.1 #withCORONA-COVID19-
韓国のアート・デザインカルチャー(=K-ART)を発信する展示会「SEOUL×TOKYO EXHIBITION Vol.1#withCORONA-COVID19-」が株式会社MONOWORKSの主催により韓国文化院ギャラリーMIにて開催される運びとなりました。
本展示会では、<マスクをモチーフとした作品>、<韓国に行った気分を味わってもらうGo to SEOUL 企画>、<SEOUL×TOKYO アーカイブ>の三つのテーマで様々な作品を披露します。
<マスクをモチーフとした作品>では、韓国で活躍中のアート作家が大勢参加し、さらに、ゲスト作家として、K-POP アーティストのKENTA(JBJ95)が参加する予定です。
また、ピクセルアート作家のJOOJAEBUM 氏とのコラボレーション企画として、ピクセルで似顔絵を描く<オンラインイベント>も行う予定ですので、多くのご関心をお寄せください。
○ 会期:2020年10月1日(木)~ 10月13日(火) 10:00〜17:00(最終日は15時まで)
※休館日:10/3(土)、10/4(日)、10/9(金)、10/11(日)
○ 会場:韓国文化院ギャラリーMI(1F) ※入場無料
東京都新宿区四谷4-4-10 Tel:03-3357-5970
‣アクセス:東京メトロ 丸ノ内線「四谷三丁目駅」1番出口より新宿御苑方向に徒歩5分
○ 内容:マスクをモチーフとした作品、韓国に行った気分を味わってもらうGo to SEOUL 企画、
SEOUL×TOKYO アーカイブをテーマとした現代アート作品の展示
○ 主催:株式会社MONOWORKS
○ 後援:駐日韓国大使館 韓国文化院
○ お問い合わせ:株式会社MONOWORK
電話番号‣03-6273-1789
Mail‣Info@monoworks.biz / Instagram‣@seoul_tokyo_official
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
357 | 企画展「躍動する韓国の絵本イラストレーションの世界」
![]() |
25-04-02 | 940 | |
356 | 常設展「韓国の陶磁:共感の形」
![]() |
25-03-27 | 1710 | |
355 | 韓日伝統紙-韓紙と和紙-交流展「紙、文化をつなぐ」及びセミナー | 25-02-28 | 7072 | |
354 | 東アジア国際展覧会 in TOKYO 2024-2025 | 24-12-13 | 8528 | |
353 | 韓国伝統工芸「メドゥプ」、脈を継ぐ | 24-09-26 | 12696 | |
352 | SeMA X 韓国文化院巡回展「目を閉じれば浮かぶ世界」 | 24-05-20 | 7775 | |
351 | 丸沼芸術の森レジデンス5周年記念「韓日交流展」 | 24-03-07 | 11715 | |
350 | 特別企画展「壬寅進宴図屏のなかの朝鮮王室の踊りと音楽」 | 23-11-13 | 11918 | |
349 | 韓流20周年記念展示会 | 23-10-18 | 13155 | |
348 | ハングル実験プロジェクト<近代ハングル研究所> | 23-08-04 | 12783 | |
347 | 2030釜山世界博覧会誘致祈願展示会 | 23-06-13 | 5852 | |
346 | 韓国の伝統紙「韓紙」紹介展「今日 韓紙」 | 23-04-10 | 14726 | |
345 | 故李御寧先生 一周忌追慕特別展示会 李御寧と『「縮み」志向の日本人』 | 23-03-03 | 10014 | |
344 | 河正雄コレクション 徒徒 江上越・河明求 展 | 23-01-05 | 7786 | |
343 | 藤本巧写真展「韓国の食文化紀行」 | 22-11-22 | 9214 | |
342 | 韓日親善文化交流展~韓国の螺鈿漆器と日本の陶磁器 | 22-11-08 | 6849 | |
341 | 閨房工芸 日韓交流展2022 | 22-10-11 | 8242 | |
340 | 柳宗悦の心と眼―日本民藝館所蔵 朝鮮関連資料をめぐって― | 22-08-09 | 15141 | |
339 | 観じる韓国の食文化 今と昔~韓食文化ボックス&藤本巧写真展 | 22-07-04 | 11574 | |
338 | 秀蓮工房 韓紙工芸展『光彩』韓紙工芸とメドゥプ工芸 | 22-06-30 | 8101 |