韓国の伝統茶器に生きる「大韓民国陶磁器名匠特別展」 | 14.08.14 |
韓国の伝統茶器に生きる
「大韓民国陶磁器名匠特別展」
この度、韓国文化院では、それぞれの芸術分野で最高の技能と技術を積み重ねてきた名匠による作品を通じて韓国の伝統文化の美をご紹介する「韓国の伝統茶器に生きる大韓民国陶磁器名匠特別展」を開催する運びとなりました。
本展示では韓国名匠による伝統茶器及び陶磁器が展示され、展示期間中には韓国の伝統茶道試演も行われる予定です。
皆様、是非ともご関心をお寄せ頂き、会場までお越し下さいますようご案内申し上げます。
○ 日時:2014. 9. 2(火)~6(土) 10:00~17:00 (最終日は15:00まで)
○ 場所:韓国文化院 ギャラリーMI (1F) ※入場無料
東京都新宿区四谷4-4-10 ☎ 03-3357-5970
(地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」1番出口から徒歩3分)
○ 展示内容:韓国名匠による伝統茶器及び陶磁器展示と韓国の伝統茶道試演
○ 主催:(株)KCC、古泉陶磁器、イェシン木工藝
○ お問い合わせ:古泉陶磁器 韓相龍 E-mail : n0169662@gmail.com
【関連行事】
韓国伝統茶道試演
○ 日時:2014. 9. 3(水)~5(金)14:00
○ 場所:韓国文化院 ギャラリーMI (1F) ※入場無料、予約不要
○ 茶道試演
韓国代表 - 韓完洗(韓国茶道大学院教授、 大韓民国陶磁器名匠第285号)
日本代表 - 李瑛子(東京茶礼房代表、(社)韓国茶道協会東京支部長)
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
257 | 韓国人留学生による現代アート展「Challenge Art in Japan 2015」 | 15-11-06 | 20696 | |
256 | 韓国の手仕事-ポジャギ ~繋(つなぐ)~ | 15-10-15 | 17143 | |
255 | 「潜在意識を照らしみる韓日芸術の出会い」展 | 15-10-06 | 13027 | |
254 | 第3回日中韓児童友好絵画展~平和のいしずえ、子ども達の夢 | 15-09-25 | 15819 | |
253 | 韓日現代絵画の位相展 | 15-08-11 | 14120 | |
252 | 呉日画伯追慕「きらら」展へのご招待 | 15-07-01 | 14794 | |
251 | 企画展「朝鮮王朝宮中衣裳及び礼服装飾と繍褓の昔と今」 | 15-06-01 | 20406 | |
250 | 韓日国交正常化50周年 企画展「美しい同行」 | 15-05-18 | 19078 | |
249 | 韓国現代写真作家7人展-差異孤独について | 15-05-08 | 13486 | |
248 | 第29回 国際芸術文化交流協会展 | 15-04-28 | 15017 | |
247 | 韓国人留学生による現代アート展「Challenge Art in Japan 2015」出品者募集 | 15-03-30 | 16053 | |
246 | 韓国文化院企画展「みんなが楽しむ韓国食文化」 | 15-03-13 | 18807 | |
245 | 申師任堂像受賞者・墨香会招待作家特別展 | 15-03-09 | 15929 | |
244 | 香 - Scent of Two Nations | 15-02-13 | 14189 | |
243 | 日・中・韓 国際芸術画展 in 東京 | 15-02-05 | 13317 | |
242 | 「意境-彫刻や絵画の形象」展 | 15-01-29 | 14117 | |
241 | 新年記念 企画展示「韓紙工芸展-伝統を抱く現代」 | 14-12-18 | 20518 | |
240 | 「2014同行、韓国のビューティー、日本に行く」展 | 14-12-16 | 14544 | |
239 | 第59回創作美術協会国際展 | 14-12-10 | 13211 | |
238 | 第35回日・韓児童作品交流展 | 14-11-28 | 16697 |