韓国文化院・北杜市交流事業 映画「道~白磁の人」上映及び講演会 19.12.18
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


韓国文化院・山梨県北杜市交流事業
映画「道~白磁の人~」上映 X 講演会
 
駐日韓国文化院では、浅川伯教・巧兄弟を偲ぶ会と共に1914年に韓国に渡り韓国の伝統工芸品をこよなく愛した日本人・浅川巧の生涯を描いた映画「道〜白磁の人〜」の上映会と同作の映画製作委員会の事務局長を務めた小沢龍一さんによる講演会を開催いたします。
国境と時代を越えた友情を感じてみるのはいかがでしょうか?皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。
 
◇ 日時:2020年2月15日(土)13:30~16:45(開場 13:00 / 開演 13:30)
◇ 会場:韓国文化院 ハンマダンホール(東京都新宿区四谷4-4-10)
◇ 交通:東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目」下車 新宿方面徒歩3分
◇ 募集人員:300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 入場無料(事前のお申込みが必要です。詳しくは下段のお申し込み方法をご覧ください。)
◇ 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院、浅川伯教・巧兄弟を偲ぶ会
◇ 共同主催:清里銀河塾
◇ お問い合わせ先:駐日韓国文化院 03-3357-5970
 
【プログラム】
① 講演会:日韓に横たわる課題
  ✦講師:映画「道~白磁の人」制作委員会事務局長 小澤龍一
② 上映会:映画「道~白磁の人」
    ✦監督:高橋伴明、出演:吉沢悠、ペ・スビン ほか、2012年製作
③ 感想・意見交換
 
【観覧お申込み方法】
◇韓国文化院のホームページの応募コーナーよりお申し込みいただけます。
   *イベントにご応募いただくには会員登録が必要です。 会員登録をする
   *応募イベントページはこちらへ
◇お一人様2名までご応募できます。
締め切りは2020年1月31日(金)です
   なお、定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承ください。
◇当選された方へのみ、2月5日(水)に確認証をメールでお送りします。
   落選された方には別途ご連絡をいたしませんので予めご了承ください。

番号 タイトル 掲示日 照会
2124 Kエンタメ・ラボ~第2弾 プログラム企画「K-POP応援グッズ自慢」参加者募集 20-08-12 11828
2123 Kエンタメ・ラボ~古家正亨の韓流研究所 配信スタート! 20-08-12 14015
2122 オンライン講座「10分韓国文化」②食文化〜韓国料理 20-08-12 10872
2121 オンライン講座「気になる韓国語」教科書にはない新語・略語③ 20-08-11 9004
2120 オンライン展示会〜日本の中の韓国工芸工房「ポジャギ工房koe」 20-08-11 13599
2119 韓国文化体験教室「民画〜牡丹編」 20-08-07 13604
2118 第2回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-08-07 8565
2117 オンラインK-POPコンテスト2020東日本大会 受賞者発表 20-08-07 19676
2116 オンライン講座「10分韓国文化」①食文化〜キムチ 20-08-05 12257
2115 オンライン講座「気になる韓国語」教科書にはない新語・略語② 20-08-04 10040
2114 オンライン講座「気になる韓国語」教科書にはない新語・略語① 20-07-28 10212
2113 K-POPダンス動画コンテスト「K-POPダンス踊ってみた‼」開催 20-07-27 14195
2112 オンライン展示会〜日本の中の韓国工芸工房「秀蓮工房」 20-07-27 13241
2111 第2回「オンライン書評コンテスト」作品募集中 20-07-22 14373
2110 第3回「オンライン韓国映画感想文コンテスト」作品募集 20-07-22 14353
2109 【ライブ配信】オンライン韓国文化公演「弦楽器の韓日ハーモニー」 20-07-22 14911
2108 第2回 韓国料理教室フォト&感想文コンテスト~納豆チゲ編 20-07-21 10463
2107 第1回 韓国料理 フォト&感想文コンテスト当選者発表 20-07-20 9647
2106 「Online K-POPコンテスト2020」投票開始! 20-07-20 14393
2105 映像で楽しく学ぶ「気になる韓国語」&「10分韓国文化」 YouTube発信決定! 20-07-16 15643


apec2025canada
코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS