| 2017年度無料テコンドー体験教室開催! | 16.12.14 |
韓国文化院では、心身を鍛える韓国の伝統武芸・テコンドーを無料で体験できるテコンドー体験教室を開催します。
テコンドーは国際的に公認されたスポーツで、1988年ソウルオリンピックと1992年バルセロナオリンピックで示範種目に選定されて, 2000年 第27回シドニーオリンピックの時から正式種目に採択されました。子供・青少年及び成人を対象にするテコンドー体験教室は簡単なストレッチングから始まり、テコンドーの基本姿勢や蹴り、突き、瓦割り(練習用)など参加者のレベルに合わせたプログラムを学ぶことができます。
最近韓国ではテコンドー授業に縄跳びプログラムを投入し、体力の鍛練だけでなくダイエットはもちろんストレス解除の効果などで注目を浴びています。
テコンドー講座を通じてテコンドーの素晴らしさと熱気を感じていただき、関心ある方々の多くのご参加をお待ち申し上げております。
★ 特典:年37回実施する講座のうち、出席された回数によって次の通り
特典があります。
1)15回以上出席された方:韓国文化院特製テコンドー道着
2)25回以上出席された方:昇級審査(白帯から黄帯)のチャンスを提供
※特典2)は、テコンドーの基本動作と一定の型をマスターした方に限ります。
○ テコンドー師範:ミョンソンテコンドー グォン・ドヒョン 師範
○ 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院
■ 申し込み方法
○ E-mailにて、件名を「テコンドー体験教室申し込み」と表記し、①参加希望日 ②参加者の名前
③年齢、性別 ④電話番号 ⑤メールアドレスをご記入の上、taekwondo@koreanculture.jpまで
お申込み下さい。メールにて参加可否をお知らせいたします。
○ 申込期間:参加希望週(土曜日)の月曜日から金曜日まで
■ お問い合わせ:韓国文化院 テコンドー担当 taekwondo@koreanculture.jp
| 番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
| 1834 | 韓日伝統弦楽器 カヤグムと琴の共演 | 17-12-15 | 23047 | |
| 1833 | 韓日交流写真展~韓国と日本、写真で通じあう~ | 17-11-28 | 22461 | |
| 1832 | 平昌オリンピック成功祈願 特別公演 Part2 JUMP | 17-11-17 | 23070 | |
| 1831 | 平昌オリンピック成功祈願 特別公演 Part1 Only You | 17-11-17 | 19972 | |
| 1830 | 熱く爽やかなスポーツ作品特集③国家代表!? | 17-11-08 | 23353 | |
| 1829 | 熱く爽やかなスポーツ作品特集②ハナ~奇跡の46日間~ | 17-10-27 | 20020 | |
| 1828 | 韓日フレンドシップコンサート | 17-10-24 | 24965 | |
| 1827 | 熱く爽やかなスポーツ作品特集①裸足の夢 | 17-10-20 | 18793 | |
| 1826 | 多摩美術大学×Challenge Art in Japan 2017―#TAMABI_HAKASE―... | 17-10-13 | 20816 | |
| 1825 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2017」 来日ゲスト決定! | 17-10-13 | 22972 | |
| 1824 | 年末特別企画 唱劇「レコードに刻まれた唱 - Victor 春香」 | 17-10-05 | 19929 | |
| 1823 | 第9回 韓国文学読書感想文コンテスト | 17-09-26 | 17791 | |
| 1822 | 絵はがき・写真・動画コンテスト受賞作展示 | 17-09-26 | 14102 | |
| 1821 | 「韓日交流作文コンテスト 2017」受賞作展示会 | 17-09-25 | 20743 | |
| 1820 | メディアアート展覧会「リズム風景」 | 17-09-22 | 20432 | |
| 1819 | 講演会シリーズ2017「済州海女文化」伊地知紀子 教授 | 17-09-20 | 22905 | |
| 1818 | 「韓日交流作文コンテスト 2017」 受賞作品発表 | 17-09-20 | 19032 | |
| 1817 | 第30回東京国際映画祭 提携企画「コリアン・シネマ・ウィーク2017」 | 17-09-19 | 49708 | |
| 1816 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 ドラマ講座 受講生追加募集 | 17-09-11 | 15630 | |
| 1815 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 韓紙工芸体験講座 受講生追加募集 | 17-09-11 | 14396 | |