8月 韓国映画上映会 「千年鶴(천년학)」 12.07.25
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


千年鶴(原題:천년학)

■ 日時:2012年8月23日(木)19:00~

■ 監督:イム・グォンテク
■ 主演:チョ・ジェヒョン、オ・ジョンヘ
■ 製作年(上映時間):2006年(106分)
■ 内容
1993年に製作され、当時の韓国映画観客動員数の記録を塗り替えた<風の丘を越えて ソピョンジェ (西便制)>の主人公のトンホとソンファの愛とパンソリを描いた物語。 他人同士だが、パンソリの歌い手ユボンの養父に預けられて兄妹になったトンホとソンファ。互いの声と太鼓の調子を合わせながら育った二人は、いつのまにか互いに切ない心を持つようになるが・・・。(日本語字幕)
 
■ 会場 : 韓国文化院ハンマダンホール(東京都新宿区四谷4-4-10 TEL 03-3357-5970)
■ 主催 :駐日韓国大使館 韓国文化院
■ 協力 :韓国観光公社、韓国コンテンツ振興院
 
【観覧お申込み要領】
観覧を希望される方は韓国文化院ホームページの「イベント応募コーナー」からお申し込み下さい。
◇ 募集人員: 300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 申込締切: 2012年8月12日(日)
* お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承下さい。
* 当選された方のみ、8月16日(木)までに確認書をメールでお送りします。
 
 
★お知らせ(イベント参加の方々へ)
当院のイベントご招待に当選されながら当日お越しいただけないため生じる空席が、最近目立つようになってきました。
当院では、当日お越しいただけない方々をある程度見越して、実数より多めにご招待状を送っておりますが、それでも、ほぼ毎回イベントのご招待から漏れるお客様も少なくありません。
つきましては、ご当選された方で、もしお越しになられない場合は、事前にメールでその旨をご連絡いただきますようお願い申し上げます。万一、ご連絡いただけないまま当日お越しいただけないケースが続いた方は、イベントへのご招待を制限させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
一人でも多くの方々にイベントにご参加いただけるよう、皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。

番号 タイトル 掲示日 照会
2080 第1回「オンライン韓国映画感想文コンテスト」入賞者発表 20-06-01 16315
2079 オンライン事前予約 図書貸出サービス開始 20-05-29 10089
2078 オンライン展示会〜韓国工芸の法古創新Ⅲ 黒笠・金箔・彩箱 20-05-27 11424
2077 世宗学堂ジャーナル 第5号 「文化はその国と繋がるきっかけに」発信 20-05-26 11469
2076 韓国プロスポーツ開幕記念「スポーツイベント・メッセージ キャンペーン」 20-05-22 8860
2075 世宗学堂ジャーナル 第4号「チャングの基礎とリズムについて」発信 20-05-19 12362
2074 世宗学堂ジャーナル 第3号 「似ている文法と言葉」発信 20-05-12 11937
2073 オンライン展示会〜韓国工芸の法古創新Ⅱ螺鈿漆器・鍮器・装錫 20-05-11 10397
2072 思い出の韓国旅フォト&動画コンテスト 20-05-11 10698
2071 料理教室「自分で作ってみよう!韓国料理!」開催 20-05-08 19600
2070 韓国文化院 「オンライン展示会」発信 20-05-02 10500
2069 オンライン韓国映画感想文コンテスト 20-04-30 14568
2068 世宗学堂ジャーナル 第2号「発音仕組みと簡単会話」発信 20-04-28 11985
2067 韓国文化院オンライン書評コンテスト開催 20-04-24 15382
2066 家で楽しむ「オンラインテコンドー体験教室」発信 20-04-23 16863
2065 世宗学堂ジャーナル 第1号「韓国の国楽」発信 20-04-22 13298
2064 韓国文化院 公式Youtubeチャンネル開設記念キャンペーン 20-04-16 13845
2063 公式Youtubeチャンネル「オンライン駐日韓国文化院」開設 20-04-15 11291
2062 図書映像資料室 図書宅配貸出サービス開始 20-04-13 10799
2061 韓日交流 作文コンテスト 2020開催 20-04-10 47556


apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS