第16回渡来人ノ里フォーラム
私たちの国際交流 ―市民文化交流で理解を深めよう―
高麗郡建郡1300年を迎えた歴史を土台とした広域歴史文化観光事業と位置づけ、地域の歴史や文化をさまざまな角度からクローズアップします。韓国(朝鮮半島)との歴史的つながりから現在の国際交流について考えます。
第1部講演では、地域おこしや韓国との国際交流など多方面で活動されているタレントの大桃美代子さんを招いて、国際交流、特に日韓の市民レベルの交流について実践されてきたことなどを中心にお話いただきます。
第2部のトークセッションでは、大桃さんと日高市国際交流協会副会長で当会副理事長の高麗神社高麗文康宮司が対談します。
(日時)・・ 2019年6月29日(土)13:30~16:10(開場13:00)
(会場)・・ 日高市総合福祉センター「高麗の郷」研修室
       (埼玉県日高市楡木(にれぎ)201)
(講演)・・ 大桃美代子さん(タレント、韓国大邱観光名誉広報委員ほか歴任)
       *演題:日本と朝鮮半島交流1300年~民間の架け橋が多様性をつくる~
(トークセッション)大桃美代子さん、高麗文康氏
(入場料) 無料
 				  
 
				  
				  
                  
										
                      
												
													| 場所 | 
													都道府県 | 
													 埼玉県  | 
													会場TEL | 
													  | 
												
												
													| 会場名 | 
													 日高市総合福祉センター | 
												
												
													| 交通アクセス | 
													
													  | 
												
												
													| 期間 | 
													
													2019-06-29 ~ 2019-06-29 																											 | 
												
												
													| 主催者 | 
													 一般社団法人高麗1300 | 
													主催者TEL | 
													 042-978-7432 | 
												
												
													| 代表者 | 
													 大野松茂 | 
													FAX番号 | 
													  | 
												
												
													| eメール | 
													 info@komagun.jp | 
													担当者 | 
													 平野直樹 | 
												
												
													| ホームページ | 
													  
													  |