駐日韓国文化院所蔵作品展
絵画で出会う韓国の自然と文化
この度、駐日韓国文化院では韓国の素晴らしい景色と特有の文化を紹介するため「絵画で出会う韓国の自然と文化」展を開催する運びとなりました。
今回の展示では、当院の所蔵作品の中から、済州島の「城山日出峰」、全州の「馬耳山」など絵画で韓国を表現した作品と共に実際の風景写真を披露します。皆様のご関心とご観覧をお待ちしております。
○ 日時:2021年2月10日(水)~3月30日(火)10:00~17:00
※日曜日、祝日、3月1日(月)は休館日です。
○ 場所:韓国文化院ギャラリーMI(1F) ※入場無料
東京都新宿区四谷4-4-10 Tel : 03-3357-5970
○ アクセス:東京メトロ 丸ノ内線「四谷三丁目駅」1番出口より新宿御苑方向に徒歩5分
○ 内容:駐日韓国大使館 韓国文化院が所蔵する韓国の風景、文化などを表現した絵画12点と
写真14点の展示
○ 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院
○ 協力:韓国観光公社
○ お問い合わせ:駐日韓国大使館 韓国文化院(Tel : 03-3357-5970)
【主な作品】

金大原(キム・デウォン、雅号:芝菴)作
「済州日出峰」 |

写真提供(ライブ・スタジオ):韓国観光公社 |

パク・グァンテク作
「自然の音」 |

写真提供:韓国文化財庁 |

西江三千子作 「馬耳山」 |

写真提供(イ・ジュンモ):韓国観光公社 |