講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』 第12回 申恩泳教授 | 15.11.06 |
![]() |
講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』
第12回 「韓国と日本の服飾文化」 申恩泳教授
今年は韓国と日本の国交正常化から50周年の節目を迎え、「お互いの文化の共通点と違いを正しく知り、交流に繋げる」という趣旨で「韓日文化比較」をテーマに、それぞれの分野のエキスパートに語っていただきます。
韓国文化院と早稲田大学韓国学研究所と共にお届けする今年最終回となる第12回は着装行動に関するミクロ社会学的分析、社会学的パースペクティブにおける消費者行動研究、社会行動論・社会的交換理論をテーマに研究されている文化学園大学服装学部の申恩泳教授をお招きして 韓国と日本の服飾文化について語っていただきます。他では聞けない興味深い講演に、どうぞご期待ください!皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。
◇ テーマ: 「韓国と日本の服飾文化」
◇ 日時:12月10日(木) 開場 / 18:30 開演 / 19:00
◇ 会場:韓国文化院 ハンマダンホール
〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10
◇ 交通:丸ノ内線「四谷三丁目」1番出口より新宿方面徒歩3分
◇ 募集人員:300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 入場無料(事前のお申込みが必要です)
◇ 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院・早稲田大学韓国学研究所
◇ お問い合わせ先:03-3357-5970
【講演者プロフィール】
申恩泳(しん うんよん) / 文化学園大学 服装学部 教授
韓国ソウル出身。文化女子大学大学院(現:文化学園大学大学院)家政学研究科被服環境学専攻修了、博士(被服環境学)取得後、現職に就く。現職での専攻&研究分野は服装社会学(Fashion Sociology);人はなぜ服を着るのか?なぜ装うのか?なぜおしゃれをしたいのか?等を含めて流行を追随するという行為、ブランド志向の現象などを社会学及び社会心理学的立場から解釈している。
【観覧お申込み要領】
韓国文化院のホームページ、FAX、往復はがきのいずれかでお申し込みいただけます。
◇ 募集人員: 300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 申込締切 : 2015年12月7日(月)
* お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承下さい。
* 当選された方へのみ、講演1週間前までに確認書をメール、FAX、返信はがきでお送りします。
落選された方には別途ご連絡をいたしませんので予めご了承ください。
当落確認のお問い合わせはご遠慮ください。
■ 韓国文化院のホームページ
トップページの「イベント応募コーナー」欄からお申し込みいただけます。
■ FAX
以下必要事項をご記入の上、お申し込みください。
1)希望講演名、2)お名前、3)連絡先、4)FAX番号、5)希望人数(2名まで)
▶ 送り先:03-3357-6074 講演会シリーズ2015係
■ 往復はがき
以下必要事項をご記入の上、必ず往復はがきで締切日必着でお申し込みください。
1)希望講演名、2)お名前、3)連絡先、4)希望人数(2名まで)
▶ 送り先:〒160-0004東京都新宿区四谷4-4-10 韓国文化院 講演会シリーズ2015係
【お知らせ(イベント参加の方々へ)】
当院のイベントのご招待に当選されながら、事前キャンセルや当日お越しいただけないため生じる空席が、目立つようになってきました。
当院では、当日お越しいただけない方々をある程度見越して、実数より多めにご招待状を送っておりますが、それでも、ほぼ毎回イベントのご招待から漏れるお客様も少なくありません。
つきましては、ご当選された方で、キャンセル、欠席が続いた方は、イベントへのご招待を制限させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
応募システムから事前キャンセルの登録が可能になりましたが、予想をはるかに超える事前キャンセルがあったため、キャンセル・人数変更は行事日3日前までとさせていただきます。
一人でも多くの方々にイベントにご参加いただけるよう、皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
1609 | 定期韓国映画上映会㉓ 「私の頭の中の消しゴム」 | 15-11-06 | 15021 | |
1608 | 講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』 第12回 申恩...
![]() |
15-11-06 | 16024 | |
1607 | 定期公演シリーズ Part6 劉米子 / 韓国伝統舞踊... | 15-10-23 | 16672 | |
1606 | 定期韓国映画上映会㉒ 「ソウォン 願い」 | 15-10-19 | 17886 | |
1605 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2015」当日観覧受付のご案... | 15-10-16 | 18247 | |
1604 | 韓国の手仕事-ポジャギ ~繋(つなぐ)~ | 15-10-15 | 17037 | |
1603 | 定期韓国映画上映会㉑ 「Fair Love ~ 不器用な... | 15-10-13 | 16584 | |
1602 | 駐日韓国文化院ウェブマガジン「東京サランバン」vol 4... | 15-10-13 | 9433 | |
1601 | 講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』 第11回 嶋陸... | 15-10-07 | 16951 | |
1600 | 「潜在意識を照らしみる韓日芸術の出会い」展 | 15-10-06 | 12930 | |
1599 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2015」来日ゲスト決定! | 15-10-05 | 16365 | |
1598 | 定期公演シリーズ Part5 金オル / カヤグム | 15-10-01 | 15650 | |
1597 | 第3回日中韓児童友好絵画展~平和のいしずえ、子ども達の夢... | 15-09-25 | 15707 | |
1596 | 定期韓国映画上映会⑳ 「恋は命がけ」 | 15-09-18 | 16933 | |
1595 | 第28回 東京国際映画祭 提携企画 コリアン・シネマ・ウ... | 15-09-15 | 38850 | |
1594 | 日韓交流おまつり2015 in Tokyo 開催 | 15-09-11 | 17924 | |
1593 | 駐日韓国文化院ウェブマガジン「東京サランバン」vol 4... | 15-09-10 | 9308 | |
1592 | 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第10回 浜之上幸... | 15-09-04 | 17163 | |
1591 | 2015年9月26日 施設休館及び体験講座休講のお知らせ... | 15-09-02 | 9794 | |
1590 | 「日韓交流おまつり2015 in Tokyo」 体験イベ... | 15-09-01 | 15502 |