この度、韓国文化院では韓日創作会の主催による「第17回 韓日創作交流展」を開催する運びとなりました。
韓日創作会は、1996年に韓国と日本の中堅作家が中心となって発足して以来、韓国と日本を行き来しながら定期展示会を開催するなど、絶えず民間次元による草の根交流を続けて来られました。毎年変わる開催地では、多様なイベントを行いながら両国の作家の交流を深めています。
初日には韓国から来日する作家と日本の出品作家、また参加される皆様との交友を深めて頂ければ幸甚に存じます。
是非とも多くのご関心をお寄せ頂き皆様お誘い合わせの上、会場までお越し下さい。
○ 日時:2012.10.9(火)~13(土) 10:00-17:00(最終日は15:00まで)
※オープニング・レセプション:2012.10.9(火) 18:00~
○ 場所:韓国文化院 ギャラリーMI (1F) ※入場無料
東京都新宿区四谷4-4-10 Tel : 03-3357-5970
(地下鉄丸ノ内線「四谷三丁目駅」1番出口から徒歩3分)
○ 主催:韓日創作会
○ 後援:駐日韓国大使館 韓国文化院、月刊アートニュース
○ 協力:韓国観光公社
【 韓日創作会 沿革 】
第1回 1996. 8. 1- 8 東京 久保田ギャラリー(韓国作家:54名, 日本作家가:4名)
第2回 1997. 8.11-17 東京 久保田ギャラリー(韓国作家:30名, 日本作家:4名)
第3回 1998. 9.14-20 東京 久保田ギャラリー(韓国作家:36名, 日本作家:12名)
第4回 1999. 9. 1- 7 ソウル 耕仁美術館(韓国作家:46名, 日本作家:17名)
第5回 2000. 9. 4- 9 東京 韓国文化院(韓国作家:37名, 日本作家:23名)
第6回 2001. 8.31-9.10 ソウル 芸術の殿堂(韓国作家:62名, 日本作家:18名)
第7回 2002. 8. 7-13 仙台 五番街ギャラリー(韓国作家:37名, 日本作家:27名, 中国:1名)
第8回 2003. 8.12-20 大田 大田市庁展示室(韓国作家:47名, 日本作家:25名)
第9回 2004. 5.25-29 東京 韓国文化院(韓国作家:31名, 日本作家:25名)
2004. 6.11-17 仙台 秋保・里センター(韓国作家:31名, 日本作家:25名)
第10回 2005. 4.12-21 ソウル 韓電プラザギャラリー(韓国作家:39명, 日本作家:24名)
第11回 2006. 5.15-20 東京 韓国文化院(韓国作家:29名, 日本作家:25名)
第12回 2007. 9.1-10 済州道 済州学生文化院ギャラリー(韓国作家:42名, 日本作家:26名)
第13回 2008. 9.25-29 東京 韓国文化院(韓国作家:48名, 日本作家:28名)
2008.10. 8-13 日本 王ございんホール(韓国作家:48名, 日本作家:28名)
2008.11. 3-10 仙台 駐仙台韓国総領事館(韓国作家:48名, 日本作家:28名)
第14回 2009. 9. 1- 7 ソウル 駅三1文化センターギャラリー(韓国作家:57名, 日本作家:21名)
2009.12.14-17 論山 芸術文化会館(韓国作家:57名, 日本作家:21名)
第15回 2010.10. 4- 9 東京 韓国文化院(韓国作家:36名, 日本作家:22名)
第16回 2011.10.12-18 ソウル在韓日本広報文化院シルクギャラリー(韓国作家:37名, 日本作家:18名)