写真上、両陛下ご鑑賞の様子
左から、趙世衡(チョ・セヒョン)駐日韓国大使、天皇陛下、皇后陛下、安倍晋三官房副長官
写真下、韓国国立国楽院演奏の様子
<天皇皇后両陛下の韓日宮中音楽交流演奏会のご鑑賞>
○日時:2002年5月8日(水)
○会場:国立劇場(大劇場)
2002年韓日国民交流年記念事業として、韓日合同による宮中音楽演奏会が行われ、天皇皇后両陛下もご鑑賞されました。(5月9日も開催)出演は両国宮中音楽の正統な伝承団体である韓国国立国楽院と日本の宮内庁式部職楽部で、両者が公開の場で共演するのは初めてのことでした。
韓国には日本には伝承されなかった中国の典礼音楽や朝鮮王朝期に創始された祭礼楽が伝承されており、日本には中国から渡来した唐楽や韓半島から伝わった高麗楽や日本古来の歌舞が伝承されています。共通のルーツを持ちながら、それぞれの歴史の中で独自に変容し展開してきた両国の宮中音楽の出会いは、それぞれの共通性と相違点を知るきっかけとなり、古代東アジアのダイナミックな音楽文化交流を垣間見せる、韓日交流史の中で重要な位置を占める公演となりました。
会場では、趙世衡(チョー・セヒョン)駐日韓国大使、ユン・ヒョンギュ韓国文化観光部次官、金鍾文(キム・ジョンムン)韓国文化院長、藤原紀香韓日国民交流交流年親善大使、金允珍韓日国民交流交流年親善大使らが両陛下を出迎えました。