【写真】韓国の夏の定番の食べ物-デザート編:パッ(小豆)ビンス(氷水)とファチェ(花菜)
【7月11日 番組プログラム】
・オープニング 韓国の夏のデザート - パピンス(小豆氷水)、ファチェ(花菜)
・ソンのエンタメ(ドラマ編) 今週のオススメ:韓国ドラマ「僕の彼女は九尾狐」
・ケイタのソリバン K-POP ガチョウの夢(거위의 꿈) 〔歌:カーニバル、インスニ〕
私には夢があったの 난 난 꿈이 있었죠
捨てられて 引き裂かれて ぼろぼろでも 버려지고 찢겨 남루하여도
私の胸の深く宝物と一緒に大切にしてた夢 내 가슴 깊숙히 보물과 같이 간직했던 꿈
もしかして時に誰かが 혹 때론 누군가가
意味の分からない嘲笑を私の後ろでこぼすときも 뜻 모를 비웃음 내 등뒤에 흘릴때도
耐えなきゃだったでしょ 耐えられたでしょ 난 참아야 했죠 참을수 있었죠.
その日のために 그 날을 위해
いつも心配してるみたいに言うでしょ 늘 걱정하듯 말하죠
虚しい夢は毒だと 헛된 꿈은 독이라고
世界は終わりが決められた本のように 세상은 끝이 정해진 책처럼
すでに 取り返せない現実だと 이미 돌이킬 수 없는 현실이라고
そうよ 私には夢があるの 그래요 난 난 꿈이 있어요
その夢を信じて 私を見守ってよ 그 꿈을 믿어요 나를 지켜봐요
あそこに冷たく立っている運命という壁の前に 저 차갑게 서 있는 운명이란 벽 앞에
堂々と立ち向かえるわ 당당히 마주칠 수 있어요
いつか その壁を越えて 언젠가 난 그벽을 넘고서
あの空高く 飛べるわ 저 하늘을 높이 날을 수 있어요
この重たい世界も 私を縛ることはできないでしょう 이 무거운 세상도 나를 묶을순 없죠
私の人生の先で 내 삶의 끝에서
笑うその日を一緒にいよう 나 웃을 그날을 함께해요
「歌謡コンテスト2011」の東京予選大会:菊池美智代さん(1位)の歌『カチョウの夢』を聞く➡
・文化院のお知らせ 「みんなでいっしょに遊ぼう! 見て・聞いて・触れて楽しむ韓国文化こども週間」
・エンディング曲 2PM - Back 2U
❑「何でも韓でも」7月11日放送を聞く⇒
❑「何でも韓でも」のリニューアルページを見る ⇒
*韓国文化院 インターネットラジオ「何でも韓でも!!」に関するご意見、ご感想などは
radio@koreanculture.jpまでお送り下さい。