写真:NHK教育テレビ「ハングル講座」の場面を用いながら講義される主任講師 野間秀樹教授
<野間教授( NHKハングル講座監修)を主任講師に
「第 2回韓国語教師研修会」が開催されました!>
近年、日本における韓国語の学習者は着実に増えております。その背景には多くの熱心な先生方の長年のご努力がありました。それにもかかわらず、学習者の需要に十分応えられない状況も生まれています。こうした状況にかんがみて、韓国文化院では、韓国語教師のみなさんが「韓国語教授法」について研鑽するための研修会を昨年から開催しています。 そして、今年 8月15日~19日にかけて本研修の第2回目が開催されました。講師陣には、昨年に引き続きNHK教育テレビ・ハングル講座の監修をされている野間秀樹教授を主任講師として迎え、同ハングル講座出演の金珍娥先生をはじめ、日本の韓国語学、韓国語教育の専門家集団である東京外国語大学の先生方と、韓国のソウル大学言語研究院と国立国語院から講師を1名ずつお越しいただきました。
受講申請された方々が、国籍も日本人・韓国人・在日と多様で、大学院生もいるかと思えば、高校で教えている方、大学で教えている方、個人指導されている方、民間の語学講座で教えている方と指導している現場も異なり、指導歴も幅があったため、講義内容も、実質的な教授法などの技術論から理論的な講義まで多岐にわたり、更に受講生による実習も加わり、非常に盛りだくさんで、多くの方々からいい刺激になった、悩んでいた点が解消された等の嬉しいご感想をいただきました。 その一方で、様々な異なるニーズを持った受講者の方々を対象としたため、内容に比べて講義時間が充分でないというご指摘、自分のニーズと合う授業が少なかった、ワークショップのような時間がもっと欲しかったなど、今後へ向けての貴重なご意見ご要望もたくさんいただきました。 韓国文化院としましては、過去 2回の反省点を充分生かし、またリピーターの方でも参加していただけるようなグレードアップした研修を引き続き来年も開催する予定でいます。今年研修に参加できなかった方はもちろん、去年今年と参加された方も是非次回の研修にご期待ください! |
< 第2回 韓国語教師研修会 プログラム >
□会期:2005年8月15日(月)~8月19日(金) [5日間]
□会場:財団法人 国際文化フォーラム 会議室 http://www.tjf.or.jp/jp/aj/aj02basho.htm
新宿区西新宿2-7-1 新宿第一生命ビル26F
□交通: 地下鉄都営大江戸線「都庁前」駅、地下鉄丸ノ内線「西新宿」徒歩 4分 JR・私鉄各線「新宿」駅西口徒歩15分
□受講料:1日3,000円、全日程参加 12,000円 □講義時間 (1コマ90分): Ⅰ. 09:30~11:00 Ⅱ. 11:15~12:45 Ⅲ. 14:00~15:30 Ⅳ. 15:45~17:15 |
― 日程と担当講師 ―
8 月 15 日(月)
| Ⅰ | はじめに,受講生紹介 | 野間秀樹 (東京外国語大学 大学院教授) | Ⅱ | 韓国語教授法 | 安慶華 (ソウル大学校 言語教育院 専任講師) | Ⅲ | 話し方・聞き方教授法 | 安慶華 (ソウル大学校 言語教育院 専任講師) | Ⅳ | 教材論 | 野間秀樹 (東京外国語大学 大学院 教授) | 8 月 16 日(火)
| Ⅰ | 文法教授法 | 安慶華 (ソウル大学校 言語教育院 専任講師) | Ⅱ | 日本語話者の誤用分析から | 安慶華 (ソウル大学校 言語教育院 専任講師) | Ⅲ | 韓国漢字音教育法 | 伊藤英人 (東京外国語大学 大学院 助教授) | Ⅳ | 接続形の教え方 | 五十嵐孔一 (東京外国語大学 専任講師) | 8 月 17 日(水)
| Ⅰ | 文字と発音 | 趙義成 (東京外国語大学 専任講師) | Ⅱ | 韓国語相談室より | 鄭熙昌 (韓国国立国語院 言語政策課 学芸研究官) | Ⅲ | 用言の活用を教えるために | 野間秀樹 (東京外国語大学 大学院 教授) | Ⅳ | 日韓対照語彙論 | 曺喜澈 (東京外国語大学 講師) | 8 月 18 日(木)
| Ⅰ | 南北の言語差,正書法 | 鄭熙昌 (韓国国立国語院 言語政策課 学芸研究官) | Ⅱ | 韓日両語の外来語表記法 | 鄭熙昌 (韓国国立国語院 言語政策課 学芸研究官) | Ⅲ | NHK ハングル講座:談話研究の視点から | 金珍娥 (東京外国語大学 講師) | Ⅳ | 評価の方法,テスト論 | 趙義成 (東京外国語大学 専任講師) | 8 月 19 日(金)
| Ⅰ | 韓国語とその周りの言語,類型論 | 伊藤英人 (東京外国語大学 大学院 助教授) | Ⅱ | 韓国語教育においてのコロケーション情報の
活用-作文指導を中心に | 南潤珍 (東京外国語大学 大学院 助教授) | Ⅲ | 教育実習 | 趙義成 (東京外国語大学 専任講師) | Ⅳ | 教育実習 | 趙義成 (東京外国語大学 専任講師) |
|