10月9日の「ハングルの日」を記念して、韓国文化院とNHK国際放送局多言語展開部との共催による『日韓「ことばの達人・トークセッション」~NHKとKBSのアナウンサーが語り合う、日韓の「ことば」の今、そして未来~』を開催することになりました。
今や日本社会に完全に定着した「韓流」。映画やドラマ、K-POPなどを通じて韓国語に触れる機会が増えました。一方、韓国でも日本の大衆文化の開放などにより、日本や日本語への関心は高まっています。この度は、韓国語と日本語、それぞれ言語の「プロフェッショナル」である第一線のアナウンサーを迎え、存分に語り合っていただくことにしました。日本側は「NHKのことばおじさん」こと梅津正樹アナウンサー、韓国からはKBSの人気FM生番組「希望歌謡」の名物DJイム・スミンアナウンサーをお迎えします。
流行語や若者ことば、外来語など、日々変わりゆく日本語・韓国語の今と未来を話し合います。放送の最前線で毎日言葉と向き合ってきた日韓の「ことばの達人」の国境を越えたトークをお楽しみください。
◇日時:2010年10月13日(水)19:00~ (開場18:30)
◇会場:駐日韓国大使館 韓国文化院 ハンマダンホール(全席自由)
◇出演
梅津正樹 NHKアナウンサー
イム・スミン KBSアナウンサー
※通訳が間に入り、日本語ベースでお楽しみいただけます
◇会費:無料
◇定員:300名
※応募多数の場合は抽選となります。当選された方にはご案内を差し上げます。
◇お申込み方法:お一人につきご本人様のみのお申し込みとなります
1)インターネットでのお申込み
※ 募集は終了いたしました
2)はがきでのお申込み
お名前とメールアドレスを明記の上、下記までご応募ください。
〒150-8001 NHK国際放送局多言語展開部「ことばの達人」係
締め切り:2010年10月3日(日)消印有効
主催:NHK国際放送局多言語展開部
共催:駐日韓国大使館 韓国文化院