駐日韓国文化院で開催される様々な文化イベントニュースをお送りする駐日韓国文化院だよりWEBZINE「東京サランバン」vol.23(2014.3)が発信されました。
Vol.23号では、特別企画展「海峡をつなぐ陶匠400年の旅-李参平と沈当吉(沈壽官家初代)をめぐって-」、友好をテーマにした高校生の韓国語コンテスト「第7回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会」、講演会シリーズ2回目の様子をお届けするイベントリポートや4月のイベント行事、文化コラム(今月からは一般から募集したコラムを連載)など様々な内容を掲載しています。
*東京サランバンにコラムを投稿してみませんか。
韓国文化院では、幅広い分野で韓日交流を行っている皆様の隠れたエピソード、韓国への秘めた思いなどを描いた コラムを募集しています。皆さまの韓国へに対する気持ちや経験談をぜひお聞かせください。
コラム募集の詳細はこちら➡
WEBZINE「東京サランバン」は、韓国文化院ホームページからもご覧いただけます。
WEBZINE 「東京サランバン」vol 23(2014年3月号)をネットで読む➡
※WEB「東京サランバン」を受信するには、会員登録が必要となります。
会員登録時に、「E-メール情報受信」を「はい」にチェックを入れてください。
会員登録はこちらへ➡
皆様のご関心をよろしくお願いします。