日本国内韓国関連アーカイブ資料の公開収集
■ 目的
○ 日本国内日本人および在日同胞の韓国関連所蔵資料収集
○ 日帝強占期及び解放以降の在朝日本人および在日同胞の生活史アーカイブ資料収集
■ 内容
○ 収集対象:韓国関連の音源、写真、葉書、動画等マルチメディア資料および関連遺物資料
-知的財産権上の問題がない資料
-日帝強占期及び解放以降撮影されたフィルム、録音テープ等希少性が認定される生活史資料
ex) 日帝強占期前後在朝日本人および在日同胞関連資料
-撮影対象、撮影場所、日時等のメタデータが整っている資料
○ 収集方法:寄贈
○ 収集期間:
2013年2月4日(月)-3月15日(金)
○ 収集手順:受付されたアーカイブ資料は審議を行い、歴史的価値がある資料を選定し韓国国立民俗博物館に寄贈
される。
寄贈者には、資料受贈証書および記念品贈呈、一定の手続きを経て 韓国国立民俗博物館寄贈室に
寄贈者ネームプレートを掲示。
○ 受付方法:駐日韓国文化院で受付(郵送受付, 直接訪問受付)
○ 受付先:駐日韓国文化院 担当:パク ソンホ
TEL :03-3357-5974 FAX:03-3357-6074
住所:〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10
メール:park@koreanculture.jp