出品作―安鍈 「千佛洞溪谷」(韓) / 土佐 乃里子「藤娘」(日) / 刘勃舒(中)
BESETO Art Festival in TOKYO
韓国のソウル(Seoul)、日本の東京(Tokyo)、中国の北京(Beijing)の頭も文字をとって名前が作られたBESETO展は、21世紀のアジア太平洋時代に中核的な役割を担う日・中・韓3カ国が中心となっている美術展示会です。
芸術交流事業を通じて各国の相互理解と友情を深め、世界平和に寄与することを目的に開催され、今年で14回目を迎えます。
昨年はソウルで開かれ大成功を収めました。今年は韓国と中国から出品作家が参加し、実演を見せるなど華やかにオープンしました。韓国大使館からはオープニング・セレモニーに姜基洪文化院長が出席し、テープカットを行い、祝辞を述べながら出品した作家を激励しました。
また、祝賀会の場では、優れたアーティストへ文化院長賞を贈呈し、授賞した作家らを激励すると共に、韓日中美術交流の今後について意見を交わしました。
各国の作家は自分自身の個性がある作品の中から、それぞれ自国の雰囲気が感じる作品を多数出品したことから、韓国と中国そして日本の絵画を比べられる素晴らしい美術交流の場になりました。
第15回 BESETO展は中国北京で開催される予定です。
○会 期:2008年8月22日(金)~8月25日(月)10:00~17:00
○会 場:日中友好会館美術館、及び大展示ホール
○出品者:129名(日本73名、中国31名、韓国25名)
○主 催:美術団体BESETO
○後 援:駐日韓国大使館 韓国文化院、中華人民共和国駐日本国大使館
財団法人日韓文化交流協会、財団法人日中友好会館
➡関連内容はこちら