行事名 韓日合作映画「ザ・テノール 真実の物語」特別上映会
日時 16.02.12∼ 16.02.12
駐日韓国文化院では、2016年最初の映画イベントとして、ガンで歌声を失った韓国の天才テノール歌手と、彼を救った日本人音楽プロデューサーの実話を映画化した韓日合作映画「ザ・テノール 真実の物語」の特別上映会及び、映画の主人公として描かれた声楽家のベー・チェチョルさん、そして音楽プロデューサーの輪嶋東太郎さんによるトークショーを開催いたしました。 当日は、日頃より韓国と日本の文化交流事業を推進する団体やマスコミなどの関係者をはじめ、大勢の方々が参席され、実話をもとに描かれた本作を楽しまれました。 トークショーではベー・チェチョルさんが甲状腺がんを克服し、歌手として再起するまでの苦難の道のりや、病気を通して築かれた韓国と日本の固い絆など、様々な感動的なエピソードが紹介されました。トークショーの前後には、べー・チェチョルさんが「アメージング・グレイス」、「タイム・トゥ・セイ・グッバイ」を熱唱し、会場は大きな拍手に包まれました。 駐日韓国文化院では、今後も多くの映画ファンの皆さんに楽しんでいただける様々な韓国映画のイベントを開催してまいりますので是非ご期待ください!
➡関連内容はこちら

写真 内容
特別企画「サランバン 韓国文化体験」~韓服と礼節 ~ 特別企画「サランバン 韓国文化体験」~韓服と礼節 ~ photo-icon

韓国文化院では韓国の文化をより深く理解していただくために韓国文化院 特別企画「サランバン 韓国文化体験~韓服と礼節~」を3月30日と4月27日の2日間にわたり計6回開催し...

講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第2回 康熙奉さん 講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第2回 康熙奉さん photo-icon movie-icon

韓国文化院と早稲田大学韓国学研究所では国交正常化半世紀の新たな元年である今年、「もっと知りたい韓国、韓日交流」をテーマに講演会をお届けしております。 第2回は韓国の...

K-POPコンテスト2016関東大会 K-POPコンテスト2016関東大会 photo-icon movie-icon

K-POPコンテスト2016関東大会が 4月9日(土) 韓国文化院 ハンマダンホールで開催されました。 事前審査を通過した21組31名が舞台で日ごろ磨いてきた実力を競い...

 講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第1回 康熙奉さん 講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第1回 康熙奉さん... photo-icon

韓国文化院と早稲田大学韓国学研究所では国交正常化半世紀の新たな元年である今年、「もっと知りたい韓国、韓日交流」をテーマに講演会をお届けしております。 第1回は韓国の...

2016年春の特別公演「李京和のチュムパン」 2016年春の特別公演「李京和のチュムパン」 photo-icon movie-icon

2016年春の特別公演「李京和のチュムパン」公演が3月29日(火)韓国文化院ハンマダンホールにて開催されました。 今回の公演は旿燕文化芸術団(団長 李京和)によるソゴチ...

第9回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会 第9回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会 photo-icon movie-icon

去る3月12日(土)に韓国語界の甲子園、第9回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会が韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 今年は、本大会史上最多と...

2016-2018韓国訪問の年記念「韓国地域文化観光展」 2016-2018韓国訪問の年記念「韓国地域文化観光展」 photo-icon

この度、韓国文化院では、忠清南道、済州特別自治道、江原道、韓国観光公社日本地域本部、(財)韓国訪問委員会との共同主催により「韓国地域文化観光展」を約1か月にわたり韓国文化...

「話してみよう韓国語」 福島大会再開 「話してみよう韓国語」 福島大会再開 photo-icon

去る2月28日(日)に福島駅エスパル・ネクストホールにて「話してみよう韓国語」福島大会が再開されました。 2011年東日本大震災の影響で中止となってから5年ぶりに再開さ...

駐日韓国文化院 世宗学堂 受講生交流会 2016 駐日韓国文化院 世宗学堂 受講生交流会 2016 photo-icon

去る2月27日(土)午後、韓国文化院ハンマダンホールを会場に駐日韓国文化院 世宗学堂に通う受講生が一堂に集まり交流会が開かれました。 今年は18クラス、約175名の皆様...

「話してみよう韓国語」 第7回 新潟大会 「話してみよう韓国語」 第7回 新潟大会 photo-icon

去る2月14日(日)に新潟県立大学にて「話してみよう韓国語」第7回新潟大会が開催されました。 今年の新潟大会には26組52名が本選の舞台に上がり、「高校生スキット部門」...



코시스센터
2024KOREA BEAUTY FESTIVAL
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
korea net banner
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS