行事名 「話してみよう韓国語 2014~15」 新潟大会
日時 15.02.15 ~ 15.02.15
去る2月15日(日)に新潟県立大学にて「話してみよう韓国語」第6回新潟大会が開催されました。 今年の新潟大会には27組54名の応募があり、インフルエンザにかかり辞退した3組を除く24組48名が本選の舞台に上がりました。 新潟大会の開設部門は「高校生スキット」、「指定スキット」、「創作スキット」の3部門。 それぞれの部門に参加したいずれのチームもアイディアもユニークで、大変凝った発表が相次ぎました。審査の時間帯には新潟県立大学の韓国サークルに所属する学生によるサムルノリの発表があり、地元で韓国文化に興味のある方々にとって日頃の成果を発表する場にもなりました。 <大会結果> ○ 高校生スキット部門   -最優秀賞:中村秀美、羽深早絵(新潟県立新井高校3年)   -優秀賞:大田裕姫、箕輪紗英(新潟県立新潟商業高校3年 )   -奨励賞:成澤穂乃佳(新潟県立巻高校2年)、涌井彩華(新潟県立新潟南高校2年 ) ○ 指定スキット部門   -最優秀賞:鈴木彩、齋藤菜那 (新潟大学1年)   -優秀賞:阿部愛、高橋美汐(新潟大学1年)   -奨励賞:岡愛美、樋口詩織(新潟国際情報大学2年) ○ 創作スキット部門 -最優秀賞:野田結美花、加藤夢乃(新潟県立大学2年) -優秀賞:高桑伽奈、五十野尚央(新潟国際情報大学3年) -奨励賞:栗原桜子、小杉望乘(新潟県立大学2年) -審査員特別賞:阿部雅子、植木涼夏(国際外語・観光・エアライン専門学校1年) 昨年末から全国9都市で開催してきた「話してみよう韓国語2014~15」大会もこの新潟大会で全てが終了しました。 2015年度の「話してみよう韓国語」大会は、夏頃に詳細を発表する予定です。 全国の韓国語学習者の皆さん、是非最寄りの大会にご応募ください! また、全国の予選を突破した高校生が一堂に集まる韓国語界の甲子園クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会が3月7日(土)に開催されます! 是非とも、全国の高校生の雄姿をご覧に韓国文化院ハンマダンホールまでご来場ください!
➡関連内容はこちら

写真 内容
韓日国交正常化50周年記念 特別講演会 映像を通して知る「日本の中の韓国文化」 韓日国交正常化50周年記念 特別講演会 映像を通して知る「日本の中の韓国文化... photo-icon

韓国文化院では、今年の韓日国交正常化50周年を記念し、韓日両国が文化交流と相互理解をより一層深めるための資料として、古代から韓国と縁の深い日本各地の施設や人物などを昨年の...

特別トークショー「韓日中堅作家、現代美術を語る」 特別トークショー「韓日中堅作家、現代美術を語る」 photo-icon

韓国文化院では、5月23日(土)ハンマダンホールにて韓日国交正常化50周年を記念する事業として、両国の現代美術家によるトークショー「韓日中堅作家、現代美術を語る」を開催し...

K-POPコンテスト 2015 関東大会 K-POPコンテスト 2015 関東大会  photo-icon

K-POPコンテスト2015関東大会及びK-POPカバーダンスコンテストが5月16日(土) 韓国文化院 ハンマダンホールで開催されました。 歌だけではなく、ダンスなどの...

講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第6回 古家正亨さん 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第6回 古家正亨さん photo-icon

韓国文化院では、毎年ご好評いただいている講演会シリーズを今年も1月からお届けしております。今年は韓国と日本の国交正常化から50周年の節目を迎え、「お互いの文化の共通点と違...

2015年定期公演シリーズ Part.1 金姫玉(韓国伝統舞踊) 2015年定期公演シリーズ Part.1 金姫玉(韓国伝統舞踊) photo-icon

2015年定期公演シリーズの第一弾となる韓国伝統舞踊の金姫玉さんの舞台公演が5月11日(月)韓国文化院ハンマダンホールにて開催されました。 本公演には、金姫玉さんをはじ...

講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第5回 李効斎さん 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第5回 李効斎さん photo-icon

韓国文化院では、毎年ご好評いただいている講演会シリーズを今年も1月からお届けしております。 今年は韓国と日本の国交正常化から50周年の節目を迎え、「お互いの文化の共通点...

K-POPコンテスト 2015 中部大会 K-POPコンテスト 2015 中部大会 photo-icon

K-POPコンテスト2015中部大会が4月11日(土)名古屋市中電ホールにて開催されました。 今年の名古屋大会は、毎年参加されている常連さんから10代の小学生までK-P...

企画展示「みんなが楽しむ韓国食文化」 関連体験プログラム 企画展示「みんなが楽しむ韓国食文化」 関連体験プログラム photo-icon

韓国文化院では、韓国農水産食品流通公社東京支社との共同主催により、企画展「みんなが楽しむ韓国食文化」を韓国文化院ギャラリーMIにて、4月10日(金)から23日(木)まで開...

韓国文化院企画展「みんなが楽しむ韓国食文化」 韓国文化院企画展「みんなが楽しむ韓国食文化」 photo-icon

韓国文化院では、韓国農水産食品流通公社 東京支社と共催で企画展「みんなが楽しむ韓国食文化」を韓国文化院ギャラリーMIにて、4月10日(金)から23日(木)まで開催中です。...

講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第4回 金惠靜さん 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第4回 金惠靜さん photo-icon

韓国文化院では、毎年ご好評いただいている講演会シリーズを今年も1月からお届けしております。今年は韓国と日本の国交正常化から50周年の節目を迎え、「お互いの文化の共通点と違...



apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube