行事名 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第1回 大桃美代子さん
日時 15.01.23∼ 15.01.23
韓国文化院では、毎年ご好評いただいている講演会シリーズを今年も1月からお届けしております。今年は韓国と日本の国交正常化から50周年の節目を迎え、「お互いの文化の共通点と違いを正しく知り、交流に繋げる」という趣旨で「韓日文化比較」をメインテーマに全12回にわたってそれぞれの分野のエキスパートに語っていただいております。 その幕開けの講演会となる第1回はニュース番組をはじめ、ドラマ、料理、クイズ、バラエティ、情報番組など幅広い分野で活躍されており、韓国大邱市の観光広報大使も務めるなど韓国通でもある、タレントの大桃美代子さんをお招きして「日韓交流とエンターテイメント」と題して、1月26日(月)ハンマダンホールにて開催されました。 講演会では多くの皆さんがご関心を持っているエンターテイメント分野について、韓国と日本のドラマ、映画、歌手、ニュース番組などを比較しながら両国の違いと、共通点は勿論、それぞれの長所と短所、特長などを理解し合うことでシナジー効果が得られることを確認する場となりました。 特に大桃美代子さんはご自身の韓国短期留学や韓国取材の経験から生々しい韓国事情を歴史、観光、青磁と白磁、井戸茶碗、パワースポットなど多方面に渡り語っていただきました。 後半では「お互いの出会いを通じて新しい縁を築くことができます。それこそお互いが理解する道であり、交流を通じて信頼も深まります。長所を褒め合い、理解しようとする努力さえあれば両国は新しい未来を迎えられるでしょう」と述べ、両国交流の重要性と方向性を強調しました。 次の講演会シリーズは、2月23日(月)に、 ㈱博報堂C&Eコンテンツ事業部 エグゼクティブプロデューサーの金容範さんをお招きし、 「最近の韓国と日本の映画製作の傾向の比較-両国の映画の楽しみ方」をお届けいたします。どうぞご期待ください。
➡関連内容はこちら

写真 内容
K-Arts 振付集団東京公演 K-Arts 振付集団東京公演 photo-icon movie-icon

韓国文化院ハンマダンホールの今年最後の公演である「K-Arts振付集団東京公演」が12月15日(木)に開催されました。 韓国文化院で紹介される機会が少ない純粋芸術分野の...

チャレンジ・アート・イン・ジャパン2016 環状の岸辺 チャレンジ・アート・イン・ジャパン2016 環状の岸辺 photo-icon movie-icon

韓国文化院ではより多くの方々に韓日の芸術教育の成果を紹介すると共に、両国の大学生交流をより一層深めるため、東京藝術大学に在籍している韓国人留学生と日本人学生の交流展「Ch...

年末特別企画「梨花国楽管弦楽団スペシャルコンサート」 年末特別企画「梨花国楽管弦楽団スペシャルコンサート」 photo-icon movie-icon

年末特別企画「梨花国楽管弦楽団スペシャルコンサート」が11月17日(木)韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 今回の公演は梨花国楽管弦楽団と共にパンソリ名唱のア...

コリアン・シネマ・ウィーク2016 コリアン・シネマ・ウィーク2016 photo-icon movie-icon

韓国文化院では、今年も恒例の東京国際映画祭提携企画「コリアン・シネマ・ウィーク2016」を10月26日(水)~31日(月)まで、韓国文化院ハンマダンホール(10月26日~...

『訓民正音』とハングルデザイン 『訓民正音』とハングルデザイン photo-icon movie-icon

韓国文化院ではハングルを作った目的や文字の原理、使用方法などが記された書籍『訓民正音』の刊行570周年を記念し、韓国国立ハングル博物館と共同で<『訓民正音』とハングルデザ...

出張テコンドー体験教室(立教池袋高等学校) 出張テコンドー体験教室(立教池袋高等学校) photo-icon

駐日韓国文化院では立教池袋高等学校で第2外国語として韓国語を受講している学生を対象に出張テコンドー体験教室を開催しました。 同校でのテコンドー体験教室は今年で4回目を迎...

講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第4回 安達義弘さん 講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第4回 安達義弘さん... photo-icon movie-icon

韓国文化院と早稲田大学韓国学研究所では国交正常化半世紀の新たな元年である今年、「もっと知りたい韓国、韓日交流」をテーマに講演会をお届けしております。 第4回は 宗教...

第25回 外国人ハングル作文大会 第25回 外国人ハングル作文大会 photo-icon

去る10月8日(土)、韓国文化院のハンマダンホールではハングルの日を記念し、韓国語で詩とエッセイを書いて競う「第25回 外国人ハングル作文大会」が開かれました。 韓国・...

講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第3回 金惠京さん 講演会シリーズ2016 『もっと知りたい韓国、韓日交流』第3回 金惠京さん photo-icon movie-icon

韓国文化院と早稲田大学韓国学研究所では国交正常化半世紀の新たな元年である今年、「もっと知りたい韓国、韓日交流」をテーマに講演会をお届けしております。 第3回は 大学は勿...

韓日七宝交流展「始終」 韓日七宝交流展「始終」 photo-icon

ギャラリーMIでは(社)韓国七宝工芸協会の主催により七宝に対する伝統的意味と現代的技法を生かして七宝工芸の優秀性を紹介すると同時に、七宝工芸を通じて両国の文化的交流を深め...



코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS