行事名 講演会「許浚・東医宝鑑ユネスコ世界記録遺産について」
日時 11.06.09∼ 11.06.09
韓国ドラマ「許浚(ホジュン)」で日本でも関心が高まっている「東医宝鑑」に関する講演会「許浚(ホジュン)・東医宝鑑 ユネスコ世界記録遺産について 過去/現在/未来~2013年「世界伝統医薬エキスポ大会」(韓国・慶尚南道山清郡)に向けて」が6月9日ハンマダンホールで開催されました(主催:社団法人中央日韓協会、共催:駐日韓国大使館 韓国文化院)。 この日、講師を務めたのはお二人で、前半は中澤俊子先生(高麗博物館・運営委員)に語っていただきました。中澤先生は、「小説・許浚(ホ・ジュン)」の日本語出版のために尽力された方で、2009年にはソウルで開催された東医宝鑑・ユネスコ世界記録遺産登載記念セミナーに日本の代表として出席、【日本における「小説・東医宝鑑」の軌跡】を報告した。 また、昨年10月には、東医宝鑑執筆400年記念の学術セミナーと国際韓方バイオ・エキスポへ招待される等、日本における許浚(ホジュン)と東医宝鑑の第一人者です。 中澤先生からは、許浚(ホジュン)と東医宝鑑がいかに優れており、ユネスコ世界記録遺産登載の経緯、そして、2013年に韓国・慶尚南道山清郡で開催される「世界伝統医薬エキスポ大会」にまつわる話までをじっくりとお話しいただきました。 後半の講師を務めていただいたのは、東邦大学医療センター大森病院東洋医学科鍼灸部学術主任の吉田和裕先生です。吉田先生からは、専門の立場で「東医宝鑑」について、その構成と身近な実用例を中心に解説していただきました。 韓国文化院では、6/16~17にかけて、韓国の豆博士「イム・ドング先生の健康セミナー」、そして8月にはやはり韓国から韓薬・韓方(韓国漢方)の専門家をお招きして講演会を開催する予定です。 韓流健康法にご興味のある方のお越しを心よりお待ち申し上げております。
➡関連内容はこちら

写真 内容
講演会「許浚・東医宝鑑ユネスコ世界記録遺産について」 講演会「許浚・東医宝鑑ユネスコ世界記録遺産について」 photo-icon self

韓国ドラマ「許浚(ホジュン)」で日本でも関心が高まっている「東医宝鑑」に関する講演会「許浚(ホジュン)・東医宝鑑 ユネスコ世界記録遺産について 過去/現在/未来~2013...

「大韓民国 海兵1137期 その男の選択」上映会 「大韓民国 海兵1137期 その男の選択」上映会 photo-icon

この度、韓国文化院では韓国の軍隊の中で最精鋭の部隊、‘鬼神をも捕える海兵(귀신 잡는 해병)’として知られる海兵隊に入隊した韓流スターのヒョンビン(本名:キム・テピョン)...

第1回駐日韓国文化院 世宗学堂「韓国語教師週末研修」 ! 第1回駐日韓国文化院 世宗学堂「韓国語教師週末研修」 ! photo-icon

6月4日(土)~5日(日)の週末2日間にわたって韓国文化院セミナー室「ベウムト」を会場に駐日韓国文化院 世宗学堂が初めてプロデュースする第1回駐日韓国文化院 世宗学堂「韓...

韓国文化院インターネットラジオ「何でも韓でも!!」公開録音 韓国文化院インターネットラジオ「何でも韓でも!!」公開録音 photo-icon

韓国文化院では日本の皆さんにより楽しく手軽に多様な韓国文化を紹介するため、去年の 6月からインターネットラジオ「何でも韓でも!!」を制作し、韓国文化院のホームページを通じ...

韓国伝統楽器「ヘグム」体験講座が開かれました! 韓国伝統楽器「ヘグム」体験講座が開かれました! photo-icon

駐日韓国文化院 世宗学堂と韓国文化院では毎年韓国の伝統楽器体験講座を実施しています。 今回は今年第2弾として昨年に引き続き「ヘグム」講座を開催しました。 過去のアンケ...

『韓国文化院 所蔵品展』 『韓国文化院 所蔵品展』 photo-icon

韓国文化院では去る4月21日から28日まで、1979年に開院してから現在に至る32年間の韓国文化院の歴史を振り返ってみる「韓国文化院所蔵品展」を開催しました。 今回の展...

陳昌鉉の音の世界~名匠・陳昌鉉の語りとバイオリンの調べ 陳昌鉉の音の世界~名匠・陳昌鉉の語りとバイオリンの調べ photo-icon

この度、韓国文化院ではバイオリン製作の第一人者として世界で認められ、その功績により2008年大韓民国政府より勲章「無窮花章」を受賞されている、在日韓国人の陳昌鉉先生をお迎...

伝統楽器「ソグム」体験講座が開かれました! 伝統楽器「ソグム」体験講座が開かれました! photo-icon

駐日韓国文化院 世宗学堂と韓国文化院では、日本ではなかなか学ぶ機会の少ない韓国伝統楽器講座を年に数回開催しています。今年はその第1弾として、「ソグム」体験講座を実施いたし...

第2回「話してみよう韓国語」新潟大会【Ⅱ】 第2回「話してみよう韓国語」新潟大会【Ⅱ】  photo-icon

審査の時間帯は、新潟民団で韓国語を学ぶ方々による扇の舞、新潟県立大学の学生によるサムルノリの発表があり、地元で韓国文化に興味ある方々にとって日頃の成果を発表する場にもなり...

第2回「話してみよう韓国語」新潟大会!【Ⅰ】 第2回「話してみよう韓国語」新潟大会!【Ⅰ】 photo-icon

2月27日、新潟県立大学には多くの高校生と大学生が集まり、第2回「話してみよう韓国語」新潟大会が開催されました。 まだ第2回目であるにもかかわらず、応募数は昨年の2倍近...



코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS