行事名 「話してみよう韓国語 2011」 東京・中高生大会
日時 11.01.30 ~ 11.01.30
ここ数日とても寒い日が続いていますが、1月30日(日)の韓国文化院ハンマダンホールには「話してみよう韓国語2011」東京・中高生大会のために実に110名以上の中高生と20名近い運営スタッフの大学生が集い、さらに出場者の応援に駆け付けた先生方やご家族の皆さんで大変熱い熱気に包まれました。 昨年から「話してみよう韓国語」東京大会は、中高生大会が分離して独自大会を開催することになりました。 応募した中高生は全員舞台に立って発表をしていただくというのを前提に、首都圏の高校で韓国語を教えていらっしゃる先生方と、高校生時代に「話してみよう韓国語」に応募したことのある大学生OB、OGを中心に構成された「東京・中高生大会実行委員会」が一昨年晩夏に発足、広報開始と共に首都圏の様々な高校に参加を呼び掛けていただいた結果、今年の東京・中高生大会には過去最多の60組113名の応募をいただくことができました。(昨年12月に開催された東京・大学生/一般大会には45組79名が応募) 特に、1月30日は中高生の方々がこんなに大勢一挙にハンマダンホールを埋め尽くすのは今までになかったと言っても過言ではありません。 予想をはるかに上回る数字ですが、それを全員舞台いにあげるというのはなかなか大変なことで、審査もまたかなり大変です。結局大会の開始は午前中からとなり、11時に開会し、18時過ぎに閉会、交流会まで合わせれば、8時間を超す長丁場の大会となりました。 まず午前に発表されたのは、指定された写真から連想して文章を創作する「フォトメッセージ部門」。 この部門は、比較的韓国語の実力が備わった中級者以上の学習者を対象にした部門で、13組の出場者が実に素晴らしい韓国語力で会場を驚かせました。 次に発表され「スキット部門」は初級学習者を対象にした部門で、「友だちの誕生日パーティー」という台本をもとに、70名以上の中高生が発表しました。 こちらの部門の最優秀賞は、クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会に関東地域代表として出場する権利を得ることになっていますが、今年は47組もの応募があったことから、特別に優秀賞の組まで計2組出場できる特別な配慮が与えられことから、どの組も様々な工夫を施し、レベルの高さに感心させられました。 審査の時間帯には、駐日韓国文化院 世宗学堂の中高生講座の中高生10名がKARAの「ミスター」をBGMにダンスを披露し、会場を大いに沸かせました。観客にいた中高生の中には一緒に踊りたかったという子もいるほどでした。 全体的に大会は非常にあたたかく、出場する中高生に大学生スタッフが激励するなど微笑ましい光景も多々見られまいたが、一方では、賞がかかっている真剣勝負の場でもあります。 表彰式では、悔し涙を流す学生や、結果に納得いかず席から立てない学生の姿も。 大会終了後は、「来年こそはリベンジする」「来年も絶対出たい」「4月から大学生になるので、是非実行委員になって、来年はスタッフとして参加したい」と話してくれた高校生もいるなど、第2回目を迎えた中高生大会は大盛況のうちに終えることができました。 関東地域で韓国語を学んでいる中高生と大学生の皆さん、そして、韓国語を教えている先生方、是非とも来年の大会にもご関心をお寄せください!
➡関連内容はこちら

写真 内容
韓国ドラマOSTコンサートSpecial公演 韓国ドラマOSTコンサートSpecial公演 photo-icon

どこでも韓国文化を楽しめる「オンライン韓国文化公演」の特別企画「韓国ドラマOSTコンサート Special公演」を拡大版として2021年の年末から2022年の年始にかけて...

第17回「話してみよう韓国語」青森大会 第17回「話してみよう韓国語」青森大会 photo-icon

去る2021年12月11日(土)、弘前市の弘前大学で「話してみよう韓国語」青森大会が開催されました。 2人1組で発表するスキット部門では、「...

「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2021 「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2021 photo-icon

去る2021年12月4日(土)、韓国文化院のハンマダンホールにて「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2021が開催されました。 コロナウイルスの拡散防...

Challenge Art in Japan 2021 Challenge Art in Japan 2021 photo-icon

日本の美術大学と共同で企画・進行している現代アート展「Challenge Art in Japan」が今年で9回目を迎えました。 今回は、東...

コリアン・フェア「Simkoong Sheraton シムクンシェラトン」 コリアン・フェア「Simkoong Sheraton シムクンシェラトン」 photo-icon movie-icon

シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルで行われた初のコリアン・フェア「シムクン(ドキドキ)シェラトン」では多数の韓国の機関や企業が協力し、韓国文化院も全面協力しまし...

韓国の手仕事-ポジャギ~繋 in 東京 韓国の手仕事-ポジャギ~繋 in 東京 photo-icon

ギャラリーMIにて行われた『韓国の手仕事-ポジャギ~繋 in 東京』展では、関東地域で活動されているポジャギ愛好家の方々の素敵な作品がたくさん展示されました。...

作文コンテスト&カリグラフィーコンテスト 2021入賞作展示会 作文コンテスト&カリグラフィーコンテスト 2021入賞作展示会 photo-icon

韓国と日本の皆さまの互いへの想いを伝え合うための「韓日交流 作文コンテスト2021」と好きな単語やことわざ、歌詞や詩などをハングルで表現する「ハングル カリグラフィーコン...

K-POPダンスコンテスト2021 K-POPダンスコンテスト2021 photo-icon movie-icon

K-POPダンスコンテスト2021では、120チームを超えるK-POPダンスを撮影した動画をご応募いただき、予選・本選大会を経て最終的に5チームが選ばれました。

オンライン 日韓交流おまつり2021 in Tokyo 開催 オンライン 日韓交流おまつり2021 in Tokyo 開催

今年13周年を迎える「日韓交流おまつり in Tokyo」は、「会えなくても 共に歩もう」をスローガンに、COVID-19の感染対策としてオンラインで開催されました。

K-POPコンテスト2021日本全国大会 受賞者発表 K-POPコンテスト2021日本全国大会 受賞者発表 photo-icon

K-POPコンテスト2021日本全国大会は、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、参加応募・大会運営・審査のすべてをオンラインで実施するオンライン大会として開催されまし...



apec2025canada
80thfreedom
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS