行事名 四谷庁舎オープン1周年記念コンサート パート4 『韓国の風景』
日時 10.08.18∼ 10.08.19
韓国文化院四谷庁舎オープン1周年記念コンサートの第4弾として、日本の皆さんへ韓国伝統芸術を紹介しながら相互交流していただける公演「韓国の風景」(8月18日)と 第7回目を迎えたソウル国際舞踊コンクールの成果と未来を検証する座談会と共に、韓日中の入賞者による祝賀公演を(8月19日)を開催しました。 先に行われた「韓国の風景」では、韓国伝統芸術の美をご披露する舞台となりました。 韓国伝統芸術の流れを継ぐ韓国芸術総合学校伝統芸術院の金海淑(キム・ヘスク)、梁性玉(ヤン・ソンオク)、朴銀英(パク・ウンヨン)及びその同僚と弟子、そして韓国国立国楽院の団員による韓国伝統音楽と舞踊の舞台が繰り広げられました。 翌日の座談会には、NHKエグゼクティヴ・アナウンサーの葛西聖司さんと韓国芸術総合学校舞踊院理論科教授許栄一(ホ・ヨンイル)さんが進行を務め、パネリストとしてソウル国際舞踊コンクールの審査を務めた、石井かほるさん、藤間恵都子さん、五條珠實さん、藤間蘭黄さんをお迎えし、世界的な規模とレベルを誇る同コンクールの成果と未来をテーマに真摯に語り合い、その後同コンクールに入賞した韓日中の受賞者による未来へ向けた若い踊り手の跳躍をご鑑賞いただきました。  韓国文化院では、四谷庁舎オープン1周年記念コンサートの第5弾として、韓国国立オペラ団との共催により12月15日(水)19時より、韓国文化院ハンマダンホールにて開催予定です。 詳細が決まり次第、ホームページにて発表いたしますので、どうぞご期待ください!
➡関連内容はこちら

写真 内容
オンライン テコンドー体験教室28〔自宅トレーニング④〕 オンライン テコンドー体験教室28〔自宅トレーニング④〕 movie-icon

ご自宅でもご参加いただける「オンラインテコンドー体験教室」をユーチューブにて発信します。 簡単な準備運動、テコンドーの基本動作、家にあるもの...

Kエンタメ・ラボ~古家正亨の韓流研究所 Kエンタメ・ラボ~古家正亨の韓流研究所 photo-icon

『Kエンタメ・ラボ~古家正亨の韓流研究所』は、日本でも人気の高い韓国のドラマ、映画、K-POPなどをはじめとする韓流エンタテインメントをテーマに、そのトレンドや魅力などに...

オンライン テコンドー体験教室27〔自宅トレーニング③〕 オンライン テコンドー体験教室27〔自宅トレーニング③〕 movie-icon

ご自宅でもご参加いただける「オンラインテコンドー体験教室」をユーチューブにて発信します。 簡単な準備運動、テコンドーの基本動作、家にあるもの...

K-POPダンス教室 シーズンⅡ K-POPダンス教室 シーズンⅡ photo-icon

K-POPが好きな方やK-POPダンスを習ってみたい方のために、専門家によるK-POPダンスの振り付け動画「K-POPダンス教室」シーズン2回目を韓国文化院のYouTub...

オンライン テコンドー体験教室26〔自宅トレーニング②〕 オンライン テコンドー体験教室26〔自宅トレーニング②〕 movie-icon

ご自宅でもご参加いただける「オンラインテコンドー体験教室」をユーチューブにて発信します。 簡単な準備運動、テコンドーの基本動作、家にあるもの...

第33回 東京国際映画祭 提携企画 オンライン「コリアン・シネマ・ウィーク 2020」 第33回 東京国際映画祭 提携企画 オンライン「コリアン・シネマ・ウィーク ... photo-icon

コリアン・シネマ・ウィーク2020は、長期化するコロナ禍のなかでもどこででも韓国映画を楽しんでいただける機会をご提供するため、オンライン上映による開催となり、韓国映画の魅...

オンライン テコンドー体験教室25〔自宅トレーニング①〕 オンライン テコンドー体験教室25〔自宅トレーニング①〕 movie-icon

ご自宅でもご参加いただける「オンラインテコンドー体験教室」をユーチューブにて発信します。 簡単な準備運動、テコンドーの基本動作、家にあるもの...

第2回秀蓮工房韓紙工芸展 第2回秀蓮工房韓紙工芸展 photo-icon

韓国の伝統工芸の一つの韓紙工芸作品を紹介する「韓紙工芸工房 秀蓮工房教室展2020」が韓国文化院ギャラリーMIにて開催されました。 本展では...

オンライン テコンドー体験教室24〔筋力トレーニング⑧〕 オンライン テコンドー体験教室24〔筋力トレーニング⑧〕 movie-icon

ご自宅でもご参加いただける「オンラインテコンドー体験教室」をユーチューブにて発信します。 簡単な準備運動、テコンドーの基本動作、家にあるもの...

韓国料理教室〜キュアサン、オジンオ カンフェ、ユッケジャン、タッカンジョンなど 韓国料理教室〜キュアサン、オジンオ カンフェ、ユッケジャン、タッカンジョンな... photo-icon

人気の韓国料理を学ぶ「自分で作ってみよう!韓国料理!」の3回目の講師は、韓国料理を楽しくかつ簡単に作るコツを教えてくださる金妍貞先生です。 コロナの感染防止のため、金妍貞...



코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS