行事名 李御寧韓国初代文化相特別講演会
日時 10.06.10 ~ 10.06.11
駐日韓国大使館 韓国文化院では、四谷庁舎オープン1周年記念企画の一環として『「縮み」志向の日本人』、『ジャンケン文明論』などで広く知られる御寧韓国初代文化相の講演会を6月10日に2度にわたって開催しました。 1回目の講演会は「韓日中とジャンケン文化」というタイトルで行われ、「新アジア時代のソフトパワー~誤解と偏見の壁を越えた韓日文化の再見」というタイトルで行われた2回目の講演会には、キャンセル待ちのお客様がいらっしゃるぐらいに大盛況となりました。 西洋の文化は、コインの表と裏、白か黒、勝ちか負けなどなど相対するどちらかを選ばなくてはいけない文化であるがために様々な対立を生み、副作用が多いのに対し、韓日中の文化はジャンケンが象徴するように、絶対的に力を持った存在があるのではなく、時には勝ち、時には負け、時には同等になるという巧みなサイクルに基づく文化であるため、互いの文化をうまく取り込み発展させてきたと李御寧先生は解きます。 そして、最近になって注目されている「ファジー」さは、実は韓日中のこのような考え方に既に存在し21世紀はこのような韓日中の考え方や文化の発展の仕方が求められ、この3カ国は独特な文化に対する考え方で新たな世界を導いていく役割を果たすべきであると語りました。 李御寧先生は流暢な日本語と、最先端のメディア製品である「ユニバーサルフレーム」(韓国・ディストリックス社製)を巧みに使いこなしながら時には笑いも誘うウィット溢れる巧みな語り口で会場を十二分に惹きつけました。 2回目の講演会には、記念公演として安淑善名唱によるパンソリと民謡の公演も披露され、その見事な歌声に会場からは大きな拍手が送られました。 また、第2回目の講演会には皇室から高円宮妃殿下が御成りになったのをはじめ各界の著名人もご来場されました。 11日は李御寧先生が理事長を務められている財団法人韓中日比較文化研究所主催による第2回韓日中文化国際シンポジウムを実施、韓日中3ヶ国の著名な学者をパネリストに招き、「韓日中新三国志~過去100年、未来100年」をテーマに熱い議論が交わされました。 韓国文化院では、今後も各種講演会やシンポジウムを開催する予定です。 興味あるテーマ、内容のものがありましたら是非ともご来場ください。
➡関連内容はこちら

写真 内容
魂をゆさぶる“声”─ 琵琶・新内・パンソリ 魂をゆさぶる“声”─ 琵琶・新内・パンソリ photo-icon

日本の琵琶・新内そして韓国のパンソリの共演舞台「魂をゆさぶる“声”─琵琶・新内・パンソリ」が韓国文化院ハンマダンホールで開催されました。 韓日の伝統芸能の交流は、すでに...

韓日合作ドキュメンタリー 「海峡をつなぐ光」 完成披露試写会 韓日合作ドキュメンタリー 「海峡をつなぐ光」 完成披露試写会 photo-icon

【写真撮影:西條写真事務所・黒佐勇】 この度、韓国文化院では1月18日(火)、韓日合作ドキュメンタリー映画「海峡をつなぐ光」完成披露試写会を海峡をつなぐ光製作委員会...

「話してみよう韓国語・話してみよう日本語」 愛知大会 「話してみよう韓国語・話してみよう日本語」 愛知大会 photo-icon

全国的に寒くなった1月8日(土)でしたが、名古屋国際センターは、初の開催となる「話してみよう韓国語・話してみよう日本語」愛知大会に出場する方々の熱い熱気に包まれていました...

第6回 「話してみよう韓国語」 青森大会 第6回 「話してみよう韓国語」 青森大会 photo-icon

今年一番の大寒波の来襲で吹雪く青森市内で、12月26日第6回「話してみよう韓国語」青森大会が開催されました。 あいにくのお天気で当日に出場辞退をする組も3組ありましたが...

2010年のテコンドー事業 【Ⅱ】 2010年のテコンドー事業 【Ⅱ】  photo-icon

韓国文化院では2011年もテコンドー普及のために同様の派遣事業をはじめとする様々なプログラムを展開していく予定です。 ご関心のある学校や団体がいらっしゃれば、どうぞお問...

2010年のテコンドー事業 【Ⅰ】 2010年のテコンドー事業 【Ⅰ】  photo-icon

日本国内に韓国の国技であるテコンドーを伝え、体験できる機会を提供するために2010年も韓国文化院では毎週土曜日に文化院内で行っている体験講座はもちろん他にも日本各地へ講師...

韓国文化院四谷庁舎オープン1周年記念公演-韓流B-boy 韓国文化院四谷庁舎オープン1周年記念公演-韓流B-boy photo-icon

韓国文化院四谷庁舎オープン1周年記念コンサートのラストストーリーとして、世界の舞台でその実力を発揮している韓国のB-BOYパフォマンスチームを迎え、韓日ブレイクダンスの交...

四谷庁舎オープン1周年記念コンサートの第6弾 ~Smile 君に… 四谷庁舎オープン1周年記念コンサートの第6弾 ~Smile 君に… photo-icon

韓国文化院四谷庁舎オープン1周年記念コンサートの第6弾として、韓日クラシックの交流舞台「~Smile 君に…~」が12月17日(金)19時に韓国文化院ハンマダンホールで開...

「話してみよう韓国語」東京・大学生/一般大会 【Ⅱ】 「話してみよう韓国語」東京・大学生/一般大会 【Ⅱ】  photo-icon

今回は、来年1月8日に初めて開催する「話してみよう韓国語愛知大会」の実行委員会から5名もボランティアでお越しいただいてお手伝いいただき、いつも以上にスタッフも和気藹々と運...

「話してみよう韓国語」東京・大学生/一般大会 【Ⅰ】 「話してみよう韓国語」東京・大学生/一般大会 【Ⅰ】 photo-icon

「話してみよう韓国語」東京・大学生/一般大会, 「全国学生韓国語スピーチコンテスト」
去る12月12日(日)、緊張した表...



apec2025canada
코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS