行事名 「話してみよう韓国語2010」福島大会
日時 10.02.07 ~ 10.02.07
2月6日から7日にかけて、日本列島はこの冬一番の寒さで、多くの雪国では一面銀世界に包まれましたが、福島も例外ではありませんでした。 そのような中、全ての韓国語学習者を奨励し、学習者も指導する先生も共に楽しむ新しいかたちのスピーチコンテスト「話してみよう韓国語2010」福島大会が2月7日(日)福島市市民会館で開催されました。 この日は小学生から50代の方々まで20組以上の韓国語学習者が舞台でユニークな発表を行い、会場を爆笑させました。 今年のスキット部門の課題スキットの内容は、韓国人旅行客にホテルの案内人が道を教える内容。多くのペアが地元福島県内を背景に、見事なアドリブを付け加えて楽しい味付けをしていました。 例えば、会津若松までいくはずだったのが、お客さんは常夏気分でホテルに戻り案内してくれた案内員に「ハワイへ行ってきました」と上機嫌。 実は、電車に乗り間違えていわきまで行ってしまい、ついでに「スパリゾートハワイアンズ」へ寄ってきたとフラダンスを踊りながら答えるなど会場を沸かせました。 創作スキット部門では、「病院」という共通背景のもと、5組による5つの様々なストーリーが展開されました。 看護師同士の会話や出産中の患者と医者の会話、患者同士の会話など、奇抜なストーリーも多々あり、韓国語が分からなくても、その動作や表情で十分笑える発表が相次ぎました。 続いて行われたスピーチ部門では、その見事な韓国語力を遺憾なく発揮、主に韓日交流や、韓国と日本の文化の違いなどについて語り、多くの方々がその内容に関心させられ、うなづいていました。 審査時間には、福島大学で韓国語を学ぶ学生がK-POPグループ「少女時代」の歌に合わせて見事なダンスを披露してくれました。 昨年12月開催してきた「話してみよう韓国語」も、これでちょうど折り返し地点、半分を消化しました。 残りの大会はすでに応募は締め切っていますが、各地域で皆さんから愛される1年に1度の「韓国語のお祭り」的な大会を目指して開催しています。 是非皆さんも会場までお越しください! 「話してみよう韓国語2009~2010」残りの開催日程⇒2/21 東京・大阪、2/28 青森、3/7 新潟、3/13 クムホ・アシアナ杯高校生大会(全国大会)

写真 内容
KOREAN LIFE STYLE DESIGN展 KOREAN LIFE STYLE DESIGN展 photo-icon

SNSで人気の韓国インテリア&雑貨ブランドを通じて韓国のライフスタイルを味わえるデザイン展示「KOREAN LIFE STYLE DESIGN」展では、韓国ライフスタイル...

KOREA FAIR in TOKYO KOREA FAIR in TOKYO photo-icon

駐日韓国文化院と韓国観光公社東京支社は、共催で日本国内でも韓国の魅力を感じていただけるスペシャルイベントを開催しました。 パリコレに参加経験...

藤本巧写真活動五十周年記念巡回特別展「誠信の交わり」 藤本巧写真活動五十周年記念巡回特別展「誠信の交わり」 photo-icon movie-icon

韓国と日本の悠久の交流史を藤本巧さんの写真作品で振り返る写真展「誠信の交わり」を2021年4月15日から6月1日までギャラリーMIにて開催しました。

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2021 「話してみよう韓国語」高校生全国大会2021 photo-icon

3月13日(土)、今年で14回目を迎えた「話してみよう韓国語」高校生全国大会2021が開催されました。 各地域大会を代表する高校生が参加する本大会は、毎年韓...

駐日韓国文化院所蔵作品展「絵画で出会う韓国の自然と文化」	駐日韓国文化院所蔵作品展「絵画で出会う韓国の自然と文化」  photo-icon

韓国の自然風景と生活様式、韓国の文化を紹介する「絵画で出会う韓国の自然と文化」展を開催しました。 今回の展示では、駐日韓国文化院が所蔵してい...

オンライン韓国文化公演-韓国ドラマOSTコンサート- オンライン韓国文化公演-韓国ドラマOSTコンサート- photo-icon movie-icon

日本でも大ヒットした韓流ドラマのOSTを演奏するクラシックスタイルの小さなオーケストラ「バラダン(Baladin)」の舞台が3月10日(水)、当院のYouTube公式チャ...

お正月体験イベント「韓国のお正月の風景2020」 お正月体験イベント「韓国のお正月の風景2020」 photo-icon

韓国文化院ではソルラルの時期に合わせ、韓国のソルラルを体験できるイベントを毎年開催しています。 2020年からのコロナ禍で再び緊急事態宣言も発令されている状...

「話してみよう韓国語」 東京・中高生大会2021 「話してみよう韓国語」 東京・中高生大会2021 photo-icon

去る2月6日(土)、今年で12回目を迎えた「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2021が開催されました。 例年、韓国文化院ハンマダンホールで開催しておりま...

韓国イラストレーター紹介展「日本で出会う禹那英(ウ・ナヨン)の韓服物語」 韓国イラストレーター紹介展「日本で出会う禹那英(ウ・ナヨン)の韓服物語」 photo-icon movie-icon

最近若い世代の中で人気を集めている「イラストレーター」という職業について紹介し、業務の過程、道具、作品などを通じて生産される多様な商品、そして禹那英(ウ・ナヨン)作家の「...

Kサークル・レポ~韓国文化関連サークル活動を紹介 Kサークル・レポ~韓国文化関連サークル活動を紹介 photo-icon movie-icon

駐日韓国文化院では、韓国の文化を楽しみながら韓日文化交流を行っているサークル活動を紹介するオンラインプログラム「Kサークル・レポ」を韓国文化院のYouTubeチャンネルに...



apec2025canada
코시스센터-영문
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS