行事名 「韓国語は表記と発音が異なる言語である」韓国語セミナー
日時 09.12.05 ~ 09.12.05
KBS親子アナウンサーによる韓国語セミナー「韓国語は表記と発音が異なる言語である」開催 韓国文化院と駐日韓国文化院 世宗学堂は12月5日(土)、中上級韓国語学習者及び韓国語講師を主な対象とした韓国語セミナー「韓国語は表記と発音が異なる言語である」を韓国文化院ハンマダンホールで開催しました。 「音声言語としての標準・正統な韓国語」という副題の通りの韓国語を正しくお伝えしようと、この度はKBSアナウンサー室長及び韓国語研究会長を歴任され、ハングル正書法及び標準語改定作業にも携わった前KBSアナウンサー、イ・ギュハン氏とそのご子息でもありNHKラジオハングル講座に模範発音として参加したKBSアナウンサー、イ・サンヒョプ氏の親子アナウンサーをお招きいたしました。 2代続けてアナウンサーになったということで韓国でも話題になったお二人は舞台に並んで立ち、お父さんは理論の講義を担当、息子さんは韓国語の模範発音を担当しました。 イ・ギュハンアナウンサーは何故「韓国語は表記と発音が異なる言語である」か、「音声言語としての標準・正統な韓国語」などを巧みな話術で展開し、途中で野球の実況中継の模範を実際に行ったり、最後には「四つ葉のクローバー」という歌まで披露、イ・サンヒョプアナウンサーはそれぞれの講義の合間に出てくる長音と短音の差や、母音の区別などの模範発音を示し、またユン・ドンジュの名作「序詩」の朗読などを披露するなど、盛りだくさんの内容で多くの観客を飽きさせず、最後まで引き付けました。 また、本セミナーを通じて、多くの方々が韓国語の発音教育の重要性を再認識し、アナウンサーの素晴らしい声と発音を聴きながら韓国語の美しさに改めて気付くことができる素晴らしい機会となりました。 今回のセミナーは質疑応答に至るまで全編韓国語で行われると予告したにもかかわらず、あっという間に予定観客数を超えてしまい、非常に多くの方々からのご関心をお寄せいただくことができ、日本国内において中上級韓国語学習者と韓国語教育者のための様々なセミナー等が必要性をも感じ取ることができる機会でもありました。 この度のセミナーを機に、今後韓国文化院と駐日韓国文化院 世宗学堂では、今後も様々なレベルの韓国語学習者から韓国語教育者までを対象にした多様なプログラムを開催していく予定です。是非とも引き続き多くの方々からのご関心をいただけますようお願い申し上げます。
➡関連内容はこちら

写真 内容
舞踊創作劇 <跆拳武舞「The Moon ~ タルハ」 舞踊創作劇 <跆拳武舞「The Moon ~ タルハ」 photo-icon

韓国文化院では四谷庁舎オープン1周年記念特別イベントとして韓国の「京畿道文化の殿堂」との共催により、京畿道立舞踊団の跆拳武舞『タルハ』公演を2日にわたって開催いたしました...

【特別展】「柳宗悦 朝鮮とその藝術」 【Ⅱ】 【特別展】「柳宗悦 朝鮮とその藝術」 【Ⅱ】  photo-icon

 また、6月15日(火)に開かれた記念公開講座「柳宗悦に学ぶ-日韓文化交流の礎」は、国際交流基金の小倉和夫理事長の基調講演、映画「柳宗悦 美信一如」の上映、そして、座談会...

【特別展】「柳宗悦 朝鮮とその藝術」 【Ⅰ】 【特別展】「柳宗悦 朝鮮とその藝術」 【Ⅰ】 photo-icon

 駐日韓国大使館 韓国文化院では、新庁舎オープン1周年記念事業として、外国人として初めて韓国政府から文化勲章を叙勲され、韓国でもよく知られている故柳宗悦の没後50年を追悼...

李御寧韓国初代文化相特別講演会 李御寧韓国初代文化相特別講演会 photo-icon

駐日韓国大使館 韓国文化院では、四谷庁舎オープン1周年記念企画の一環として『「縮み」志向の日本人』、『ジャンケン文明論』などで広く知られる御寧韓国初代文化相の講演会を6月...

韓国語講座上級講座 - 特別講義 韓国語講座上級講座 - 特別講義 photo-icon

韓流と共に韓国語を学ぶ学習者が増えてきています。 時間がたつのと共に初級過程を経て、最近では徐々に中上級学習者が増えつつあり、その学習者に対応する課程の欲求も増えている...

「韓国ウィーク2010 in キッザニア東京」 「韓国ウィーク2010 in キッザニア東京」 photo-icon

「キッザニア」とは皆さんもご存じの通り、子供が職業体験を通じて楽しみながら社会と経済のしくみについて学ぶエデュテインメイントタウンです(キッザニア東京では80種類以上のパ...

韓国文化院新庁舎オープン1周年記念コンサート『母情』 韓国文化院新庁舎オープン1周年記念コンサート『母情』  photo-icon

韓国文化院新庁舎オープン1周年 記念コンサート パート2「母情」が4月16日(金)ハンマダンホールで開催されました。 3月末のパート1「友情」コンサートに引き続き開...

韓絃楽 滅紫月(けしむらさきのつき)公演vol.17 韓絃楽 滅紫月(けしむらさきのつき)公演vol.17 photo-icon

カヤグム奏者「張理香(チャン・リヒャン)」による「韓絃楽 滅紫月(けしむらさきのつき)公演vol.17」が韓国文化院の4階にある韓国伝統家屋「サランバン」にて4月15日(...

「茶(香)・器(陶磁)展」及び朝鮮宮中茶礼の試演会 「茶(香)・器(陶磁)展」及び朝鮮宮中茶礼の試演会 photo-icon

韓国文化院では新庁舎オープン1周年を記念し韓国陶芸協会と財団法人茗園文化財団と共に韓国の陶芸作品を展示した「茶(香)・器(陶磁)展」及び朝鮮宮中茶礼の試演会を開催しました...

第5回 東京オープンジュニアテコンドー大会 第5回 東京オープンジュニアテコンドー大会 photo-icon

韓国文化院では、心身を鍛える韓国の伝統武芸「テコンドー」の普及のために毎週土曜日に無料で体験することができるテコンドー体験教室を含め、多様なテコンドー広報行事の開催、及び...



apec2025canada
80thfreedom
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS