行事名 「韓国語は表記と発音が異なる言語である」韓国語セミナー
日時 09.12.05∼ 09.12.05
KBS親子アナウンサーによる韓国語セミナー「韓国語は表記と発音が異なる言語である」開催 韓国文化院と駐日韓国文化院 世宗学堂は12月5日(土)、中上級韓国語学習者及び韓国語講師を主な対象とした韓国語セミナー「韓国語は表記と発音が異なる言語である」を韓国文化院ハンマダンホールで開催しました。 「音声言語としての標準・正統な韓国語」という副題の通りの韓国語を正しくお伝えしようと、この度はKBSアナウンサー室長及び韓国語研究会長を歴任され、ハングル正書法及び標準語改定作業にも携わった前KBSアナウンサー、イ・ギュハン氏とそのご子息でもありNHKラジオハングル講座に模範発音として参加したKBSアナウンサー、イ・サンヒョプ氏の親子アナウンサーをお招きいたしました。 2代続けてアナウンサーになったということで韓国でも話題になったお二人は舞台に並んで立ち、お父さんは理論の講義を担当、息子さんは韓国語の模範発音を担当しました。 イ・ギュハンアナウンサーは何故「韓国語は表記と発音が異なる言語である」か、「音声言語としての標準・正統な韓国語」などを巧みな話術で展開し、途中で野球の実況中継の模範を実際に行ったり、最後には「四つ葉のクローバー」という歌まで披露、イ・サンヒョプアナウンサーはそれぞれの講義の合間に出てくる長音と短音の差や、母音の区別などの模範発音を示し、またユン・ドンジュの名作「序詩」の朗読などを披露するなど、盛りだくさんの内容で多くの観客を飽きさせず、最後まで引き付けました。 また、本セミナーを通じて、多くの方々が韓国語の発音教育の重要性を再認識し、アナウンサーの素晴らしい声と発音を聴きながら韓国語の美しさに改めて気付くことができる素晴らしい機会となりました。 今回のセミナーは質疑応答に至るまで全編韓国語で行われると予告したにもかかわらず、あっという間に予定観客数を超えてしまい、非常に多くの方々からのご関心をお寄せいただくことができ、日本国内において中上級韓国語学習者と韓国語教育者のための様々なセミナー等が必要性をも感じ取ることができる機会でもありました。 この度のセミナーを機に、今後韓国文化院と駐日韓国文化院 世宗学堂では、今後も様々なレベルの韓国語学習者から韓国語教育者までを対象にした多様なプログラムを開催していく予定です。是非とも引き続き多くの方々からのご関心をいただけますようお願い申し上げます。
➡関連内容はこちら

写真 内容
第3回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会 第3回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会 photo-icon

3月13日(土)東京は4月下旬並みの暖かい春の陽気となりました。 この日、駐日韓国大使館 韓国文化院 ハンマダンホールでは第3回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」...

「話してみよう韓国語」新潟大会開催! 「話してみよう韓国語」新潟大会開催! photo-icon

昨年12月から全国9都市で開催してきた「話してみよう韓国語2009~10」大会ですが、最後の締めくくりが3月7日(日)に開催された新潟大会でした。 新潟での開催は今...

「日韓を“いいうた”でつなぎたい」 沢知恵 韓国公演 報告ライブ&トークショー 「日韓を“いいうた”でつなぎたい」 沢知恵 韓国公演 報告ライブ&トークショ... photo-icon

国際交流基金主催、韓国文化院共催のもと韓日文化交流イベント「日韓を“いいうた”でつなぎたい」沢知恵韓国公演報告ライブ&トークショーが2010年3月5日(金)に行われました...

IAAF世界陸上2011大邱 開催記念 大邱市立交響楽団コンサート IAAF世界陸上2011大邱 開催記念 大邱市立交響楽団コンサート  photo-icon

「IAAF 世界陸上2011大邱(テグ)」の開催を記念して、同大会の広報使節団である大邱市立交響楽団のコンサートが大韓民国大邱広域市主催、駐日韓国文化院共催のもと、201...

韓国伝統音楽コンクール 「全州大私習ノリ」 日本大会 韓国伝統音楽コンクール 「全州大私習ノリ」 日本大会 photo-icon

300年以上の歴史を誇る韓国伝統音楽コンクール「全州大私習ノリ」の日本大会が、2月20日ハンマダンホールで開催されました。韓国の伝統音楽界においては、最も権威のあるこのコ...

第5回「話してみよう韓国語」青森大会 第5回「話してみよう韓国語」青森大会 photo-icon

2月28日、第5回「話してみよう韓国語」青森大会が開かれました! 2月の青森というと何だかとても寒いイメージがありますが、少なくとも、この「話してみよう韓国語」の会場と...

劇場ヴァージョン『東京タクシー』特別上映会 劇場ヴァージョン『東京タクシー』特別上映会 photo-icon

3月25日(木)、韓国文化院ハンマダンホールで韓日共同制作映画「東京タクシー」特別上映会を韓国文化院とキネマ旬報映画総合研究所が共同で開催しました。 この「...

「話してみよう韓国語2010」東京・大学生/一般大会 【Ⅱ】 「話してみよう韓国語2010」東京・大学生/一般大会 【Ⅱ】 photo-icon

審査の時間帯には、韓国文化院の世宗学堂で学んでいる韓国語学習者による韓国語劇、韓国のアイドルグループ「少女時代」が大好きな女子大生9名による少女時代のダンスと歌のコピーし...

「話してみよう韓国語2010」 東京・大学生/一般大会 【Ⅰ】 「話してみよう韓国語2010」 東京・大学生/一般大会 【Ⅰ】 photo-icon

今年から「中高生大会」と「大学生/一般大会」に分けて開催することになった「話してみよう韓国語」東京大会ですが、先日開催した「中高生大会」に続いて2月21日韓国文化院ハンマ...

韓国映画「飛べ、ペンギン」特別試写会 韓国映画「飛べ、ペンギン」特別試写会 photo-icon

この度、韓国文化院では2月18日(木)、韓国映画「飛べ、ペンギン」特別試写会を韓国文化院のハンマダンホールで「真!韓国映画祭」配給委員会とともに開催しました。 この...



kinflunecer
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS