試食料理が用意されているハンマダンホールのラウンジ
韓国農林水産食品部では、韓国料理の魅力を世界に伝えるためのプロジェクトを進めており、各国における韓国料理店の調査、韓国料理ブランド開発、韓国料理メニュー開発などの様々な事業を展開しています。
その一環として、各国で最適な韓国料理のメニュー開発を研究するために、韓国の淑明女子大学韓国飲食研究院と共に「韓国料理 Market Test(韓国料理試食会)」を日本では東京と大阪で、他にもアメリカ、ベトナム、ヨーロッパなどで順次実施する予定です。
この韓国料理試食会の東京会場は韓国文化院でした。
韓国文化院の2階ラウンジで開催された試食会は、ブッフェスタイルで韓国料理を代表するメニューが陳列され、一般募集した方々にご自由にお召し上がりいただき、お帰りの際にアンケートにご記入いただく形で行われました。
試食会に参加していただいた人数は約140名で、11種の料理(ピビンバ、プルコギ、カルビ焼き、参鶏湯、トクカルビ、海産物トッポッキ、宮中トッポッキ、カボチャのチヂミ、魚のチヂミ、蓮根のチヂミ)が準備され、いずれも好評でしたが、中でも最も人気が高かったのはプルコギでした。
この日ご協力いただいたアンケートは、各料理の調理法改善などに反映され、韓国料理が日本で受け入れやすくなるための資料として活用されることになります。
この日ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。
➡関連内容はこちら