Kimchi漬ける体験に参加する権哲賢大使とボランティアのイム・オクヨン文化院長夫人
韓国と日本のさらなる友好と北東アジアの新たな扉を開く「日韓交流おまつり2009 in Tokyo」(以下、「おまつり」)が9月19日から21日まで3日間にわたって六本木ヒルズアリーナをメイン会場に盛大に開催されました。
オープニングセレモニーには韓国文化体育観光部柳仁村長官(大臣)、権哲賢駐日韓国大使、日本皇室から高円宮妃殿下、鳩山幸日本総理大臣夫人をはじめ韓日各界からのご来賓がご臨席される中、成田豊実行委員長の開幕宣言により「おまつり」の幕が上がりました。
この場で鳩山幸総理大臣夫人は韓国語でご挨拶をされるなど、韓国と日本の友好関係を身近に感じることができる意味深い場となりました。
オープニングセレモニーに続き、開幕を祝う舞台公演が始まり、よさこいアリラン、B-Boy、韓日伝統音楽公演など韓日両国の文化公演が立て続けに行われ、フィナーレを飾ったSGワナビーの登場で、会場の雰囲気は最高潮に達しました。
続きは「日韓交流おまつり 2009 in Tokyo」【Ⅱ】をご覧ください。
➡関連内容はこちら