新年の挨拶をして(歳拝)、新年を迎えるにあたっての訓話(徳談)を聞いています。お年玉はうれしい!
ユンノリ(韓国すごろく)・・・結構盛り上がります。韓服試着も人気!
2009年1月26日は、旧暦の1月1日です。
韓国では、25日から27日までが連休となり、お正月をお祝いします。
韓国文化院でも、1月26日・27日の2日間韓国のお正月を体験してみる『韓国のお正月』展を開催しました。
会場の文化院ホールでは、韓国の伝統遊び体験、韓服試着体験、お正月関連の図書展示、映像上映をはじめ、26日には韓国のお雑煮(トックク)試食が行われ、多くのお客様が韓国のお雑煮に舌鼓を打ち、お正月気分を味わいました。
伝統遊びの中でも人気があったのは「ユンノリ」(韓国すごろく)です。文化院職員のレクチャーを受けながら、日本のすごろくとは一味違う展開に大きな掛け声が出るなど盛り上がりました。また、27日には、「ハングル書道教室」が開かれ、金周會先生の指導のもと今年一年の抱負や、好きな言葉など、皆さん思い思いに筆を進めていらっしゃいました。また最後には、餅つき大会が開かれ、つきたての餅を美味しく頂きました。己丑年、皆さんにとって良い年になりますようお祈り申し上げます。
来年も韓国文化院では韓国のお正月を楽しめる様々なイベントを準備しますので、皆さん!ぜひ韓国文化院で韓国のお正月を味わってください!
➡関連内容はこちら