祝賀公演「Heart to Heart Orchestra」
テコン舞「女ベンジャーズ」(左)と空手演武「国士館大学空手道部」(右)の舞台
韓国と日本の太鼓演奏:打楽グループ ジンミョン(左)と東京理科大学 和太鼓 樹(右)の舞台
K-POPコンサートの様子:キム・テフンさん(左)、SEONGRIさん(中)、PINK FANTASY(右)
K-POPカバーダンス「Produced by LiL KyonA」の舞台
東アジア文化都市2019豊島「すがも児童合唱団」の合唱
K-POPカバーダンス:KPOP学園(左)、ひまごる〔HI MY GIRL〕(中)、WITY〔ウィッチ〕(右)
韓国の「フュージョン国学 美人」(左)と沖縄エイサーの「桜風エイサー 琉球風車」(右)の舞台
ノンバーバルパフォーマンス「Animation crew」(左)とチアダンス「GRINS」(右)の舞台
K-POPシークレットコンサート:公園少女(左上) スッケン(右上) ONF(左下) チャンミン(右下)
韓国文化院の韓国文化体験ブース②オリジナルエコバック作り体験
今年で第11回を迎える「日韓交流おまつり2019 in Tokyo」が9月28日〜29日に東京・日比谷公園で開催されました。
日韓交流おまつりは、韓国と日本の伝統芸能、現代アートパフォーマンス、K-POPコンサートなどの公演や韓日交流クイズ大会などを観覧できるステージプログラムと韓国の様々な文化を体験できる常設ブースにより構成され、毎年開催されている国内最大規模の韓日交流イベントです。
今年も駐日韓国文化院が運営する韓国文化の体験ブースでは韓国の伝統衣装を着て記念撮影ができる韓服試着体験、韓国の伝統的な模様や図柄などを用いたオリジナルエコバッグ作りや韓紙工芸体験などが行われ、多くの参加者の皆様から大変好評をいただきました。
今年の日韓交流おまつりの会場には歴代2番目に多い約7万2000人もの人々が訪れ、多くの方々に韓国と日本の文化と交流を楽しんでいただきました。ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
文化・人的交流を通じてより友好的な韓日関係を築きあげる「日韓交流おまつり」は来年も開催される予定です。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
➡関連内容はこちら