韓国の伝統衣装・韓服姿で入場されたお子さんには平昌オリンピックの帽子をプレゼント
韓紙工芸作り体験で人気だった韓服をモチーフにした韓紙ポプリ
歳絵(新年を祝い、厄を払うための絵)描き体験の様子
歳絵描き-福などの文字、トラ、カササギなどの絵を描く
投壺を体験する方には点数に応じて、平昌オリンピック記念グッズをプレゼント!
平昌オリンピック・男子フィギュアスケート競技を一緒に観戦しながら選手を応援!
図書映像資料室ではソルナルを紹介する冊子作り体験もできます。
韓国文化院では毎年韓国のお正月(ソルラル)の時期に合わせ、韓国のお正月を体験できるイベントを開催しています。 韓国では、現在でも伝統的な祝日は陰暦でお祝いするため、毎年お正月の日が変わり、今年は2月16日でしたが、家族皆さんでお越しいただけるよう週末の2月17日(土)に開催し、ご来場の皆さんには韓国の名節には欠かせないお餅をプレゼントしました。 当日は、毎年恒例の餅つき大会、宮中韓服試着体験、韓国伝統遊び体験、韓国伝統工芸(コースター、ミニお盆、韓紙ポプリ)作り体験、歳絵(新年を祝い、厄を払うための絵)描き、テコンドー体験教室など様々な韓国のお正月や韓国文化を体験することができるコーナーがあり、参加された皆さんに多様な韓国の文化とソルラルを体験していただいた1日となりました。今年のお正月のイベントは、2018平昌冬季オリンピック開催期間中に行われるため、男子フィギュアスケートなど韓国と日本の選手が出場する競技をお正月のイベントにお越しいただいた皆様と一緒に応援する時間も設けました。 来年、2019年のソルラルは2月5日(火)です。来年もソルラルの時期に合わせて、本イベントを開催しようと思いますので、是非またご来場ください!
➡関連内容はこちら