行事名 「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会2019
日時 2019.12.7 ~ 2019.12.7
去る2019年12月7日(土)、韓国文化院のハンマダンホールにて「話してみよう韓国語」東京・学生/一般大会 及び全国学生韓国語スピーチコンテスト2019が開催されました。 一般スキットとスピーチ部門に、44組55名の応募があり、厳しい1次審査を通過した16組22名が出場しました。 スキット部門の発表では「早口言葉」と「尻取り」をテーマにした友達同士の会話をおもしろく演出したユニークな発表が続きました。また、スピーチ部門では韓国旅行で経験したエピソード、留学を通じて学んだこと、冷麺の思い出など個性あふれる様々なテーマの発表が行われました。 審査の時間帯はK-POPダンスのサークル活動をしている皆さんの発表の場として、神田外語大学のサークル「Call Up Soul」の皆さんがK-POPカバーダンスを披露、会場を大いに沸かせました。 出場された皆さん、お疲れさまでした! 【大会結果】 <一般スキット部門>  -最優秀賞:渡邉彩乃(わたなべ あやの)・大野未唯菜(おおの みいな) ペアー 文教大学1年  -優秀賞:高橋智咲(たかはし ちさき)・前田美結(まえだ みゆ) ペアー 昭和女子大学1年  -奨励賞:中澤未来(なかざわ みく)・宇佐見沙彩(うさみ さあや) ペアー 文教大学1年  -審査員特別賞:大内涼(おおうち りょう)・木下朱音(きのした あかね) ペアー 福島大学2年 <スピーチ部門>  -最優秀賞:松浦歩美(まつうら あゆみ)目白大学1年  -優秀賞:坂本和歌菜(さかもと わかな)聖心女子大学2年  -奨励賞:名嘉亜紀子(なか あきこ)楽しい韓国語教室  -審査員特別賞:岩下皐月(いわした さつき)関東国際高等学校3年
➡関連内容はこちら

写真 内容
韓国文化体験教室「韓国文化で楽しむ春」 韓国文化体験教室「韓国文化で楽しむ春」

花咲く春の時期に開催された韓国文化体験教室では「韓国文化で楽しむ春」をテーマにし、桜にまつわる韓国と日本の絵本を通したセラピーと、ハングルカリグラフィーを取り入れた自分だ...

故李御寧先生一周忌追慕特別展示会 李御寧と『縮み志向の日本人』 故李御寧先生一周忌追慕特別展示会 李御寧と『縮み志向の日本人』 photo-icon

『「縮み」志向の日本人』、『ジャンケン文明論』などで広く知られる李御寧(イ・オリョン)韓国初代文化部長官の一周忌を記念し、韓日両国に残された先生の文学的・文化的業績を振り...

韓日青年伝統音楽家の出会い Vol.5 韓日青年伝統音楽家の出会い Vol.5 photo-icon movie-icon

2018年の初開催以来、今年で5回目を迎える韓国と日本の青年伝統音楽家の交流舞台。 今回は、韓国の伝統音楽を代表する国立国楽院の専属音楽家たちによるカヤグム...

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2023 「話してみよう韓国語」高校生全国大会2023 photo-icon

「話してみよう韓国語」高校生全国大会2023が2023年3月11日(土)に駐日韓国文化院 ハンマダンホールにて開催されました。出場された皆さん、お疲れ様でした!

河正雄コレクション 徒徒 江上越・河明求展 河正雄コレクション 徒徒 江上越・河明求展 photo-icon

美術コレクターの河正雄さんが55年間収集したコレクションの中から、韓日若手作家の作品を中心に紹介する展示でした。 河正雄さんが「仲間として一緒に行動し歩もう...

「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2023 「話してみよう韓国語」東京・中高生大会2023 photo-icon

2023年2月4日(土)、駐日韓国文化院ハンマダンホールにて「話してみよう韓国語」東京・中高生大会が開催されました。 今回の大会は中高生スキット、スピーチ、...

「話してみよう韓国語」富山大会2022 「話してみよう韓国語」富山大会2022 photo-icon

去る2023年1月21日(土)、パレブラン高志会館カルチャーホールにて約11年ぶりに「話してみよう韓国語」富山大会が開催されました。 今回の大会は中高生スキ...

韓国の正月体験イベント「韓国のお正月の風景2023」 韓国の正月体験イベント「韓国のお正月の風景2023」 photo-icon movie-icon

韓国文化院では韓国のお正月を体験できるイベントを毎年開催しています。 今年はオンラインイベントと共にオフラインイベントを企画し、多くの方々が韓国のお正月を味...

新年特別企画 韓流20周年 with Fukushima 新年特別企画 韓流20周年 with Fukushima photo-icon movie-icon

NHKで「冬のソナタ」が放送されてから20周年。韓国文化院では今年を韓流20周年とし、その記念公演を福島で開催しました。 満席となった福島・ふくしん夢の音楽...

「話してみよう韓国語」青森大会2022 「話してみよう韓国語」青森大会2022 photo-icon

去る2022年12月18日(日)、弘前大学創立50周年記念会館みちのくホールにて第18回となる「話してみよう韓国語」 青森大会2022が開催されました。 <...



apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS