講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第7回 小倉和夫さん 15.05.11
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有


講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』
第7回「日本人の韓国観の変遷」小倉和夫さん

韓国文化院では、ご好評いただいた講演会シリーズを今年もお届けいたします。
今年は韓国と日本の国交正常化から50周年の節目を迎え、「お互いの文化の共通点と違いを正しく知り、交流に繋げる」という趣旨で「韓日文化比較」をテーマに、それぞれの分野のエキスパートに語っていただきます。

第7回は駐韓国大使、駐ベトナム大使、駐フランス大使を務めながら文化交流促進のために、いろいろな国で国際交流のインフラ整備を行ってこられ、退官後は国際交流基金で日本文化を世界へ発進し続けていらっしゃる小倉和夫さんをお招きして日本人の韓国観の変遷について語っていただきます。他では聞けない興味深い講演に、どうぞご期待ください!皆様のお申し込みを心よりお待ち申し上げております。

◇ テーマ:日本人の韓国観の変遷
◇ 日時:6月11日(木)   開場 / 18:30 開演 / 19:00

◇ 会場:韓国文化院 ハンマダンホール
    〒160-0004 東京都新宿区四谷4-4-10
◇ 交通:丸ノ内線「四谷三丁目」1番出口より新宿方面徒歩3分
◇ 募集人員:300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 入場無料(事前のお申込みが必要です)
◇ 主催・お問い合わせ先:駐日韓国大使館 韓国文化院 03-3357-5970


【講演者プロフィール】

小倉和夫(おぐら かずお) / 国際交流基金顧問・元駐韓国大使

1938年生まれ。
62年東京大学法学部卒業後、外務省入省。
64年ケンブリッジ大学経済学部卒業。経済局長、駐ベトナム大使、外務審議官、駐韓国大使、駐フランス大使などを経て、2003年より国際交流基金理事長。他に国連改革に関する有識者メンバー、東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会評議会事務総長、立命館大学国際関係学部客員教授、外務省スポーツ外交強化有識者懇談会座長などを歴任。
現在、青山学院大学特別招聘教授。日本財団パラリンピック研究会代表。



【観覧お申込み要領】
韓国文化院のホームページ、FAX、往復はがきのいずれかでお申し込みいただけます。
◇ 募集人員: 300名様(お申し込みはお一人様2名まで)
◇ 申込締切 : 2015年6月8日(月)
* お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承下さい。
* 当選された方へのみ、講演1週間前までに確認書をメール、FAX、返信はがきでお送りします。
     落選された方には別途ご連絡をいたしませんので予めご了承ください。
     当落確認のお問い合わせはご遠慮ください。

■ 韓国文化院のホームページ
トップページの「イベント応募コーナー」欄からお申し込みいただけます。

■ FAX
以下必要事項をご記入の上、お申し込みください。
1)希望講演名、2)お名前、3)連絡先、4)FAX番号、5)希望人数(2名まで)
▶ 送り先:03-3357-6074 講演会シリーズ2015係

■ 往復はがき
以下必要事項をご記入の上、必ず往復はがきで締切日必着でお申し込みください。
1)希望講演名、2)お名前、3)連絡先、4)希望人数(2名まで)
▶ 送り先:〒160-0004東京都新宿区四谷4-4-10 韓国文化院 講演会シリーズ2015係

【お知らせ(イベント参加の方々へ)】
当院のイベントのご招待に当選されながら、事前キャンセルや当日お越しいただけないため生じる空席が、目立つようになってきました。
当院では、当日お越しいただけない方々をある程度見越して、実数より多めにご招待状を送っておりますが、それでも、ほぼ毎回イベントのご招待から漏れるお客様も少なくありません。
つきましては、ご当選された方で、キャンセル、欠席が続いた方は、イベントへのご招待を制限させていただくこともございますので、あらかじめご了承ください。
応募システムから事前キャンセルの登録が可能になりましたが、予想をはるかに超える事前キャンセルがあったため、キャンセル・人数変更は行事日3日前までとさせていただきます
一人でも多くの方々にイベントにご参加いただけるよう、皆様方のご理解とご協力をお願い申し上げます。


番号 タイトル 掲示日 照会
1974 「日韓交流おまつり2019 in Tokyo」ボランティア募集 19-05-24 14491
1973 K-POPコンテスト2019日本全国大会 応募期間延長のお知らせ 19-05-24 14731
1972 国際シンポジウム - 韓国語教育の現状と課題 19-05-23 19148
1971 韓国映画企画上映会 家族映画特集①わたしたち 19-05-22 19161
1970 2019年 下半期 韓国映画企画上映会 19-05-14 29395
1969 2019 韓国文化のある日〜ポジャギ教室 19-05-13 20104
1968 韓国音楽の「楽・歌・舞」 19-05-13 23810
1967 「韓国ドラマイベント2019」(興行事業者公募案内) 19-04-25 13911
1966 韓日交流 作文コンテスト 2019開催 19-04-19 40987
1965 「K-POPコンテスト 2019 日本全国大会」 挑戦者大募集 ! ! 19-04-17 25816
1964 アプリによる審査募集!! 19-04-17 13813
1963 韓国映画企画上映会 コメディ映画特集④幸せを呼ぶミナの文房具店 19-04-16 20161
1962 道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~静岡で出会う韓国 19-04-16 16947
1961 韓国映画企画上映会 コメディ映画特集③華麗なるリベンジ 19-04-08 20312
1960 駐日韓国文化院開院40周年記念特別企画展 2019韓国工芸の法古創新~水墨の独白 19-04-05 19423
1959 韓国文化院開院40周年記念公演 - 歌(ソリ)が舞(チュム)を呼ぶ - 19-04-03 21613
1958 韓国映画企画上映会 コメディ映画特集②犬どろぼう完全計画 19-03-15 17824
1957 韓国映画企画上映会 コメディ映画特集①あの日、兄貴が灯した光 19-03-12 18461
1956 韓国国立現代美術館 ART BANK:SPRING 19-03-12 13496
1955 韓国映画企画上映会 ドキュメンタリー特集③奇跡のピアノ 19-02-28 17289


apec2025canada
80thfreedom
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS