【日韓交流おまつり2018 in Tokyo】韓紙工芸特別体験参加者応募 18.08.28
  • Line共有
  • Facebook共有
  • Twitter共有

応募は終了しました。
■韓紙工芸体
-- 

「韓国伝統工芸」のひとつである韓紙を使用し、韓国伝統工芸品を作ってみませんか?
 ① 一般体験(各日 1,000個) ※随時実施
    韓紙を使った「 変形四角皿」作りを体験できます。
   ② 特別体験(各回20名)
    精巧な「手かご」作りを、専門家の先生に教えていただきながら体験できます。
 
<特別体験スケジュール>
 ㅇ 9月22日(土) 計 3回
  13:00 / 15:00 / 17:00
 ㅇ 9月23日(日) 計 4回
  11:00 / 13:30 / 15:30 / 17:30
 
【お申方法】
ご参加を希望される方は下の申請フォームよりお申し込みください。
 ※本イベントにご応募いただくには韓国文化院HPの会員登録(無料)が必要です。
   ▶ まだ登録されていない方は ➡ 員登する
   ▶ 既に登録されている方は ➡  ログインする
◇ 募集人員 : 各回20名(お申し込みは一人1名まで, 大人対象)
◇ 申込締切 : 2018年9月9日(日)
◇ お申込について
 * ご応募はお一人様1名に限ります。重複応募は無効とさせていただきます。
 * お申込が定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
 * 当選された方へのみ、9月14日(金)までに確認書をメールにてお送りします。

【主管】駐日韓国大使館 韓国文化院
 

お申し込みはこちら



番号 タイトル 掲示日 照会
100 講演会シリーズ2017「済州海女文化」伊地知紀子 教授 17-09-20 22019
99 道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~ 東京国立博物館で出会う韓国 17-08-18 19736
98 講演会シリーズ2017「韓国の俗信の世界」曺喜澈 教授 17-03-28 17351
97 道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~日本民藝館で出会う韓国~ 17-03-02 18828
96 Challenge Art in Japan 2016 記念特別講演会 16-10-18 20475
95 講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』第4回 安達義弘さん 16-09-08 19321
94 講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』第3回 金惠京さん 16-08-29 19587
93 シンポジウム「第一回東アジア国際学術研究大会」 16-08-18 13651
92 特別講演会「道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて」 16-05-18 19085
91 「早稲田のなかの韓国美術」展 記念講演会 16-04-19 17178
90 講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』第2回 康熙奉さん 16-03-08 20334
89 講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』第1回 康熙奉さん 16-02-29 18213
88 韓国文化院 講演会シリーズ2016『もっと知りたい韓国、韓日交流』 16-02-29 17206
87 講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』 第12回 申恩泳教授 15-11-06 16278
86 講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』 第11回 嶋陸奥彦 先生 15-10-07 17254
85 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第10回 浜之上幸さん 15-09-04 17529
84 講演会シリーズ2015 『韓日文化比較』第9回 黄順姫 さん 15-07-08 16850
83 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』 第8回 朝倉敏夫さん 15-06-21 16372
82 講演会シリーズ2015『韓日文化比較』第7回 小倉和夫さん 15-05-11 16936
81 特別トークショー「韓日中堅作家、現代美術を語る」 15-04-30 19217


apec2025canada
코시스센터
webzine koreanet
Korea Net Japanese
Hello K! - Youtube
STAY HOME AND ENJOY K-ARTS