文化院ニュース
掲載日 : [12.09.28] 照会数 : 14198
コリアン・シネマ・ウイーク 2012
シンポジウム「韓国映画の魅力と韓国映画産業の現況」
(参加ご招待)
この度、韓国文化院では、第25回東京国際映画祭提携企画「コリアン・シネマ・ウィーク2012」イベントの一環として、韓国の映像文化の魅力を日本の皆さんにご紹介するため韓国映画シンポジウムを開催することになりました。
この度のシンポジウムは、「韓国映画の魅力と韓国映画産業の現況」というテーマで、韓国と日本において韓国映画の製作や配給などに携わる方々をパネリストとしてお招きし、韓国映画の魅力はもちろん、韓国映画産業を取り巻く課題や展望などについて討論を深めたいと思っております。
韓国映画の関係者の方々のお話を伺える貴重な機会ですので皆様の奮ってのご参加をお待ちしています。
■開催概要
◎ 日 時 : 2012年10月21日(日)15:00開場、15:30開演(17:30終了予定)
◎ 会 場 : 韓国文化院 ハンマダンホール
◎ 主 催 : 駐日韓国大使館 韓国文化院
◎ 「コリアン・シネマ・ウィーク2012」 ⇒ 開催概要
【テーマ及び内容(予定)】
◎ テーマ : 韓国映画の魅力と韓国映画産業の現況
◎ 内容(予定)
・ 発表 西村嘉夫 シネマコリア代表
― テーマ : 日本における韓国映画の受容の歴史と変化
・ 発表 イ・ヨンジュ 「建築学概論」監督
― テーマ : 「建築学概論」の興行成功に見る韓国映画の現住所
・ 発表 橘田寿宏 (株)ドラゴンハートインターナショナル、(株)オリエンテイション代表取締役
― テーマ : 韓国と日本の映画ビジネスの違い、映画人の意識の違い
・ 発表 チョ・ジョンレ 「合唱」監督
― テーマ : 映画製作からみる韓国映画産業の現況
・ 全体討論
* 司会/進行 掛尾良夫 (株)キネマ旬報映画総合研究所 エグゼクティブ・ディレクター
■パネリスト略歴
|
■参加お申込み要領
◇ イベント参加を希望される方は韓国文化院ホームページの「イベント応募コーナー」からお申し込み下さい。
◇ 募集人員 : 200名様(お申し込みはお一人様4名まで)
◇ 申込締切 : 2012年10月14日(日)まで
* お申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただきますので、予めご了承下さい。
(当選された方のみ、10月16日(火)までに確認書をメールでお送りします)
[total : 395] ( 7 / 14 )
facebook
instagram
YouTube
イベント
カレンダー
FAQ
アクセス
ニュース
レター