去る11月7日、多摩川沿い散策を無事終えました。
今回もその様子を姜基洪文化院長のミニエッセイでお伝えいたします。
∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹
秋はやはり文化の季節だ。
週末となれば各種文化イベントが目白押しである。
そんな日程が押し寄せてくると、川辺散策どころじゃなくなる。
そのためか、或いは告知が遅くなったせいか、今回の散策の参加者は多くなかった。
私を含めて5名。6歳のちっちゃなお客さんも一緒に歩いた。
天気は快晴で、多くの人々が広い高台のところで、それぞれスポーツをしながら一日を過ごしていた。
丸子橋の下をくぐり抜けるときには、10年前にこの場所にあるゴルフ練習場に通った記憶が浮かび上がった。
今日は16時から韓国文化院で民謡の舞台公演があるため少し早めに散策を終了した。
∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹
文化の季節である秋を迎え、韓国文化および韓日交流行事が相次いで重なり散策の日程をおさえるのもなかなか大変ですが、最後の散策コースになるかもしれない多摩川沿い散策にはお問い合わせもたくさんいただいていることから今回は広報期間にも余裕をもって、下記の日時で多摩川散策を行う予定です。
韓国の文化に興味のある方、歩くのが好きな方、是非ともこの機会に姜院長とよもやま話を楽しみながら多摩川の散策を楽しみませんか?
◇日時:2009年11月29日(日)午前10時より
◇集合場所:東急東横線または東急目黒線「多摩川」駅改札前
◇散策コース:「多摩川」駅から多摩川沿いに約7~10キロ散策します。
◇参加費:無料
◇持ち物:ご都合に合わせて散策やお花見のための飲料水・おやつ、カメラ、折りたたみ傘など
◇お申し込み:下記を項目をご記入いただき、11/27(金)18:00までにpostmaster@koreanculture.jpへお申し込みください
①件名に「091129多摩川散策」希望
②お名前・参加希望人数・当日連絡可能な連絡先(携帯電話番号など)など
※緊急時の連絡先:090-4095-8655
E-mailでのお申し込みは、11/27(金)18時までとさせていただきます。
11/27(金)18時以降のお申し込みは、緊急時の連絡先まで直接お電話にてお申し込みください。