曽坪人参フェスティバル案内 | 09.09.25 |
![]() 《 主 催 》 忠淸北道人参農業協同組合 《 後 援 》 忠淸北道 曽坪郡、駐日韓国大使館 韓国文化院、淸州 MBC 《 日 時 》 2009年9月30日(水) ● 開場:16時00分 ● 開演:16時30分 《 場 所 》 駐日韓国大使館 韓国文化院 ハンマダンホール ▶ プログラムの内容 Ⅰ.公演・・・ 韓国伝統舞踊公演(鄭明子舞踊団)、太鼓(大倉正之助) 「秋月夜景」 朝鮮王朝時代、芸能に秀で人格をも兼ね備えた妓生の情緒と哀歓を湛えた妓女の杖鼓(チャンゴ)舞(チュム)と妓房舞を鄭明子が再構成して振り付け、王朝時代の風流や余裕を再現した舞踊。 「千年のひびき」 韓国伝統楽器によって、昔から伝わるさまざまなリズムに「情」と「動」を取り入れて「躍動する朝の国」を表現した鄭明子の創作品。 Ⅱ. 展示会・・・韓国の高麗人参の中でも品質の優れた曽坪人参に関するいろいろな展示が行われます。 Ⅲ. 人参料理の紹介・試食会・・・曽坪人参を使ったいろいろな料理を楽しむことができます。 | ||
|
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
603 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2009」 チケット販売情報① | 09-10-07 | 17907 | |
602 | 「韓国Style 2009韓国歌謡コンテスト」放送のご案内 | 09-10-06 | 16495 | |
601 | 姜基洪文化院長の動く韓国文化院 – 10/12 散策のご案内 | 09-10-06 | 13654 | |
600 | 第3回クムホ・アシアナ杯「話してみよう韓国語」高校生大会出場者大募集! | 09-10-06 | 23075 | |
599 | LaLa TV 「ファン・ジニの世界」のサランバン撮影と放送案内 | 09-10-03 | 15081 | |
598 | 金秀男写真展 「霊を招き、霊と交わる」 | 09-10-03 | 24411 | |
597 | 「Asahi Pop n’ Press」の韓国文化院撮影と放送のご案内 | 09-10-02 | 15270 | |
596 | 10/3(土) 「テコンドー体験教室」 お休みのお知らせ | 09-10-02 | 17298 | |
595 | BIEAF-2009 「東京国際環境芸術祭」のご案内 | 09-09-30 | 15908 | |
594 | 11/8フォーラム「日本の韓国語教育30年を振り返って~」のご案内 | 09-09-30 | 22241 | |
593 | 「コリアン・シネマ・ウィーク2009」 9/26(土)よりチケット販売開始! | 09-09-25 | 17633 | |
592 | 10/30・11/19 「韓国文化講演会~ 『ハン』とは何か」のご案内 | 09-09-25 | 20060 | |
591 | 曽坪人参フェスティバル案内
![]() |
09-09-25 | 13189 | |
590 | 「韓国アニメーション上映会第2回」のご案内(先着100名ご招待) | 09-09-18 | 21796 | |
589 | 10月 韓国映画・ドラマ上映会のご案内(観覧ご招待) | 09-09-18 | 21537 | |
588 | 韓食MarketTest (韓国料理試食会)&参加者募集のご案内 | 09-09-16 | 18632 | |
587 | 東京国際映画祭 「コリアン・シネマ・ウィーク2009」開催のご案内 | 09-09-14 | 41962 | |
586 | 韓国伝統楽器「短簫(タンソ)」&「長鼓(チャンゴ)」講座 受講生募集! | 09-09-14 | 18332 | |
585 | 第23回国際芸術文化交流協会展 | 09-09-14 | 20299 | |
584 | 「2009 韓食世界化教育」参加者募集のご案内 | 09-09-11 | 17942 |