四谷新庁舎移転後、開院式を含めた様々な行事の関係で、この間開催出来なかった散策イベントを再開しました。
中川の最終散策区間の景色を姜基洪院長の短いエッセイと共にお伝えします。
∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹
7月11日 中川最終日
中川最終区間を残す状況で新庁舎オープンなどのイベントが続き、およそ2カ月ぶりに川辺散策を再開した。
今回も新しいメンバーが一人加わり、私の家族を含めた8名で中川を歩いた。この区間は新中川で、旧江戸川に合流する。少し暑いお天気であったが、涼しい川風が汗を冷やしてくれた。
川辺の河川敷で風変わりなゴルフを打つ人々に出会った。それは羽根のついたゴルフボールを使い、マイクロウェーブのような形をしたホールカップに玉を入れるゴルフだった。珍しさに私も一度打たせてもらった。羽根が付いているためあまり遠くまで飛ばなかった。初めて観るスポーツだったが、全国大会もあり、スポーツ名は「ターゲット・バードゴルフ」と言われている。
水上をモーターボートで気持ち良く通り過ぎる人もいれば、川に向かいトランペットを思いっきり吹く人もいた。
夏が近づき川辺に足を運ぶ人がずい分増えた印象を受ける。旧江戸川と合流する地点で中川散策を終了し、来週からは少し長い荒川を歩こうと思う。沢山のご参加をお待ちしています。
∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹∹
先日お知らせしたとおり7月19日は新しく荒川散策をスタートします。沢山のご応募をお待ちいたします。
<7月19日の散策>
◇日時:2009年7月19日(日)午後3時30分より
◇集合場所:日暮里舎人ライナー線「足立小台」駅東口出たところすぐ
◇散策コース:「足立小台」駅から約6~7キロ散策します
◇参加費:無料
◇持ち物:ご都合に合わせて散策やお花見のための飲料水・おやつ、カメラ、折りたたみ傘など
◇お申し込み:下記を項目をご記入いただき、7/18(金)18:00までにpostmaster@koreanculture.jpまでメールでお申し込みください
①件名に「090719荒川散策」希望
②お名前・参加希望人数・当日連絡可能な連絡先(携帯電話番号など)など
※緊急時の連絡先:090-4095-8655
7/18(金)18時までにお申し込みされた方全員に確認メールをお送りいたします。
7/18(金)18時以降のお申し込みは、緊急時の連絡先まで直接お電話にてお申し込みください。