本年も駐日韓国大使館 韓国文化院では様々な活動を通じて、韓国と日本の文化交流を行ってまいりましたが、その締めくくりとして韓国伝統音楽の息吹と粋をお届けする「韓国伝統 歌・舞・楽」を開催することになりました。来年は新宿の地に韓国文化院新庁舎が竣工されることから、今年はそのプレイベントも兼ねて、新庁舎にもっとも近い四谷区民ホールを会場に、皆様との新たな交流の始まりをも記念して本公演を行います。
韓国伝統舞台芸術の全てを、韓国重要無形文化財の巨匠アーティストを含む来日公演団により、ハイライトでお届けするプレミアム・ステージをお見逃しなく!
◇日時:2008年12月11日(木)18:00開場 18:30開演
◇プログラム(予定):※事情により変更となる場合もございます
天下泰平之舞、南道民謡、妓房舞、散調合奏、パンソリ「興甫歌」、帰天舞、伽倻琴並唱、お陽さまとお月さまの愛、ノリグッ 全9演目
◇出演:パンソリ鼓法保存会付設平和芸術団、藝(イェ)ピッ舞踊団、タトゥ・サムルノリチーム
鄭哲鎬(パンソリ鼓法保存会付設平和芸術団長及び芸術監督、重要無形文化財)
李玉千(ソウル市無形文化財第32号パンソリ興甫歌保有者)
鄭明子(藝(イェ)ピッART企画代表)
朴鍾善(アジェン)、元長賢(テグム)、林景珠(カヤグム)、黄承玉(カヤグム)、朴貞娥(歌)
◇会場:四谷区民ホール(新宿区四谷区民センター9階)
・交通-東京メトロ丸ノ内線「新宿御苑前」駅より徒歩5分
都営バス 品97系統(新宿駅西口~品川車庫)「新宿一丁目」下車すぐ
◇入場無料:全席招待制(150組300名・全席指定)、下記要領でお申し込みください。なお、一般販売は一切ございません。
◎お申込み方法⇒必ず往復はがきでお申し込みください
①お名前 ②ご住所(郵便番号をお忘れなく) ③電話番号④ 年齢
⑤韓国文化院へのご要望等ございましたらご自由にご記入ください
以上をご記入いただき、返信用はがきの表面にもご住所とお名前を必ずご記入の上、下記宛先まで往復はがきでお申し込みください。
【宛先】〒106-0047 東京都港区南麻布1-7-32 韓国文化院「韓国伝統 歌・舞・楽公演観覧希望」係
【締切】2008年11月21日(金)必着
※ 150組を超えた場合は、勝手ながら抽選とさせていただきます。先着順ではございませんので、予めご了承ください。
※ 当落の結果は発送をもって代えさせていただきます。12月5日(金)までに返信用はがきがお手元に届かなかった場合のみご連絡ください。
※ 往復はがき以外でのお申し込み、必要事項の記載漏れ等は一切受け付けませんので、ご注意ください。
【お問い合わせ】駐日韓国大使館 韓国文化院
TEL 03-5476-4971 postmaster@koreanculture.jp