韓国語を学ぶ人、学びたい人のための情報サイトSPACE ALC
(http://www.alc.co.jp/)の韓国語学習コンテンツ「金景太の昨日より前の話on the WEB」の最終回が
新宿区四谷の韓国文化院サランバンにて撮影されました。
このコーナーは、テレビや雑誌で活躍中の金景太さんが体験した面白いエピソードを手描きの文章(韓国語、日本語訳、補足と解説付)で紹介する韓国語の学習コンテンツコーナーです。
撮影内容はSPACE ALC「金景太の昨日より前の話on the WEB」サイト
http://www.alc.co.jp/korea/study/keita2/index.htmlにてご覧いただけます。
韓国語に興味ある方や韓国語を勉強している方はぜひご覧ください。
*金景太さん(きむ けいた):日本生まれ、韓国育ちの俳優。
韓国人の父親と日本人の母親を持つ韓日バイリンガル。
韓国で舞台経験を積み、NHK教育テレビ「テレビでハングル講座」レギュラー出演,
日本での活動の幅を広げています。
*
撮影場所の「サランバン」は韓国の朝鮮王朝時代の民家を再現したものです。
韓国文化院のサランバン及びハヌル庭園は、午前10時から午後5時まで公開しています。
(ただし、サランバンの内部は韓国文化院見学会の参加者のみお入りいただけます。)
・
一般見学(市民団体及び個人):毎週水曜日の午後2時より、要予約
(見学時間は約1時間30分。見学希望日の2週間前までにお申し込み下さい。)
韓国文化院見学会の詳細はこちらへ⇒https://www.koreanculture.jp/appli_tour.php