「K-POPコンテスト2016 関東大会」事前審査合格者及び簡易事前審査出場者発表 | 16.03.22 |
「K-POPコンテスト2016 関東大会」
事前審査(音源審査)合格者及び簡易事前審査(現場審査)出場者発表
この度はたくさんのご応募ありがとうございました。
「K-POPコンテスト2016 関東大会」事前審査(音源審査)合格の方々は以下の通りです。
おめでとうございます!
○ 事前審査(音源審査)合格者
小池 早紀 東京都
初岡 勇 東京都
中山 潤一 東京都
吉川 千菜枝 東京都
須藤 祈蕗 東京都
成 亜蘭 神奈川県
飯山 紗那 埼玉県
川口 萌絵 山梨県
鎌田 高生 埼玉県
文澤 響平 東京都
清水 美紀 埼玉県
村永 冨海 神奈川県
小島 詩織 以外4人 東京都
渡邊 愛佐 以外2人 東京都
山川 絵美、谷口夕貴 埼玉県、千葉県
田中 美帆、濱井 佑香 神奈川県
鈴木 麗菜、高根 流斗 神奈川県、東京都
(順不同、敬称省略)
※詳細につきましてメールなどにてご連絡いたします。
※不合格者への個別の通知は行いません。
○ 簡易事前審査(現場審査)出場者
木本 祐太郎 千葉県
原 美緒莉 東京都
三田 菜々子 神奈川県
星 希美 東京都
松井 美則 東京都
斉藤 愛 千葉県
岩猿 文子 東京都
伊藤 洋子 神奈川県
(順不同、敬称省略)
※詳細につきましてメールなどにてご連絡いたします。
※不合格者への個別の通知は行いません。
◆「K-POPコンテスト2016 関東大会」
○ 日時:2016年4月9日(土)14:00~(開場13:30)
○ 場所:韓国文化院ハンマダンホール ➡アクセスを見る
○ 観覧無料・先着300名様
○ 主催:駐日韓国大使館 韓国文化院
○ 協力:韓国観光公社、韓国コンテンツ振興院、ソウル・ロイヤル・ホテル
★ K-POPミニライブ ゲスト歌手:MR.MR(公式ホームページ http://www.mrmrjapan.com/)
『K-POPコンテスト2016』に関する詳細はこちらをご覧ください。➡詳細
番号 | タイトル | 掲示日 | 照会 | |
1823 | 第9回 韓国文学読書感想文コンテスト | 17-09-26 | 16573 | |
1822 | 絵はがき・写真・動画コンテスト受賞作展示 | 17-09-26 | 12956 | |
1821 | 「韓日交流作文コンテスト 2017」受賞作展示会 | 17-09-25 | 19490 | |
1820 | メディアアート展覧会「リズム風景」 | 17-09-22 | 19056 | |
1819 | 講演会シリーズ2017「済州海女文化」伊地知紀子 教授 | 17-09-20 | 21598 | |
1818 | 「韓日交流作文コンテスト 2017」 受賞作品発表 | 17-09-20 | 17567 | |
1817 | 第30回東京国際映画祭 提携企画「コリアン・シネマ・ウィーク2017」 | 17-09-19 | 47959 | |
1816 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 ドラマ講座 受講生追加募集 | 17-09-11 | 14487 | |
1815 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 韓紙工芸体験講座 受講生追加募集 | 17-09-11 | 13319 | |
1814 | 韓国国立現代美術館 ART BANK特選 シリーズ3 | 17-09-06 | 14219 | |
1813 | 「韓日交流作文コンテスト2017」 入賞者発表 | 17-09-01 | 29767 | |
1812 | 延世大學校 第26回 外国人ハングル作文大会 | 17-08-23 | 15750 | |
1811 | 第3回 韓国現代文学読書会2017 | 17-08-22 | 14293 | |
1810 | 道端の人文学-日本の中の韓国を訪ねて~ 東京国立博物館で出会う韓国 | 17-08-18 | 19156 | |
1809 | 【日韓交流おまつり2017 in Tokyo】K-POPシークレットコンサート観覧募集 | 17-08-17 | 19180 | |
1808 | 2017東アジア文化都市 大邱市観光写真展 | 17-08-10 | 17743 | |
1807 | 小さな展示「朝鮮白磁の美~月を抱く白磁~タルハンアリ」 | 17-08-01 | 17034 | |
1806 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 文化講座 秋季学期 受講生募集 | 17-07-31 | 17693 | |
1805 | 駐日韓国文化院 世宗学堂 韓国語講座 秋季学期 受講生募集 | 17-07-31 | 26858 | |
1804 | 日韓交流おまつり2017 in Tokyo 開催 | 17-07-28 | 19442 |